教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【500枚】接し方に悩んでしまう子たちがいます。どうすれば?(長文です)

【500枚】接し方に悩んでしまう子たちがいます。どうすれば?(長文です)**************** カテゴリに迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 友人の手伝いで、小学校高学年~中学生くらいの 女の子たちに音楽を教える手伝いをしています。 個別指導もありますが、集団に教えることも多くあります。 その中の、小学校6年生のグループと、 中学1年生のグループが何とも苦手です。 まず、小学校6年生のグループは、 指導者を雑談の仲間にまったく入れてくれないのです。 お笑いブームの中、お笑いの話題になることもかなり あるのですが、他のグループの子たちは私が雑談に入ると いっそう盛り上がって楽しくおしゃべりすることができるます。 しかし、小6の子たちは、急によそよそしい態度になり、 リーダー格の子が「え?ああ・・・。そうです・・・ね。」などと 曖昧な応対をして、早くどこか行ってよオーラ全開になります。 他の子たちは伏し目がちになってほとんど無視を決め込みます。 中1の子たちは、指導の際に話している内容が伝わらないことが多く、 たいへん困っています。少しでも難しいことばを使えば、 「ぽかーん」として私を見つめるだけで、反応がなくなります。 難しい語句といっても、例えば先日は「高ぶらせる」がわかりませんでした。 楽語もまったく覚えようとせず、本で調べさせようとしても、できません。 ほとんど何もしないうちに、すぐに「先生、書いてありません。」と 平然と言ってくるのです。ひどい子だと、クレッシェンドの省略形が cresc.だということすら、未だに覚えていないうえに、 「先生、エムピー(mp)って何ですか?」と質問してくる始末です。 コミュニケーションを取ろうとしても、人やものをネタにして (小馬鹿にして?)笑いを取るようなことには、 よく反応して大笑いするのですが(私の失敗談など)、 “ことば”で笑わせようとしたり、理解させようとすると、 「ぽかーん」のことばかりです。 こういう子たちは、なぜこんな行動を取るのでしょうか? また、うまく付き合うにはどうすればよろしいのでしょう? 思春期の子どもの心理等にお詳しい方、 どうぞご教授くださいませ。よろしくお願いいたします。

補足

yamajun_77さん、さっそくのご回答ありがとうございます。 あまり詳しくは言えませんが、「友人」というのは学校の先生で、 一人のみではありません。そこから推測していただけますと有り難く思います。 謝礼等は子ども側からは貰っていませんが、もしいただいていたとしても 私は自分で調べさせます。「習い事」の生徒はお客様ではありませんので、 きちんとしたことができるように指導しないとそれこそ顰蹙ものでは?

続きを読む

313閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行動の理由は『つっぱり』ですね。 大人をはじく事で、自分達はかっこいい~?というような認識でいるのでしょう。 皆が皆そうではないと思います。 伏し目になる子は、少なくとも『心苦しい』と思っていると思います。 でも、リーダーが怖くて言いなりになっていると考えられます。 子供には、子供にしか分からない事情があります。 両親の仲が良くない子は、その辛さから突っ張って虚勢を張ろうとするでしょう。 イジメだってあるでしょう。 一度、一人一人個別で話を聞いてみるのも一つの手だと思います。 (原因がどこにあるのかが分かる可能性があります) きちんとしたことが出来るように指導する気があるなら、怒るのも必要だと思います。 子供も大人も関係なく、人を小ばかにすることはいけないことだと注意することも大切です。 楽語もまったく覚えようとしないのであれば、するように仕向けては如何ですか? ペーパーテストをして、その結果を張り出すとかですね。 思春期の子供には飴ばかりでは、舐められます。 ムチも必要です。 ただし、ムチを使うのは愛情をもって行う事が重要です。 子供といえど、見下すと見抜かれますよ。 勉強は出来る事出来ない子は当然居ます。 あなたにとって、「高ぶらせる」が理解できて当然だとしても、現実それが分からない子がいるのです。 『あなたの常識』=『子供の常識』ではありません。 それを、『何故知らないのか?』という態度に出せば、反感を買いますよ。 分からないのであれば、分かるように説明をする。 分からないのであれば、何が分からないのかを聞く。 『相手の気持ちを聞く』と言うことをされていますか? 子供は、自分の気持ちを知って欲しいのです。 子供の目線にあわすことをしてあげて欲しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 若い子の雑談のなかまに入ろうとするのは やめた方がいいと思います。 オカンぐらいの年齢の人と話をするのがウザい歳かもしれません。 そんな事ぐらい自分で調べてよ、と言わずにいちいち教えてやる事も大事だと思います。 もしお金をもらってそれならひんしゅくをかいます。 指導者として尊敬されないと生徒はついてきません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる