解決済み
理系大学院の進路について相談です!現在修士1年で、就職活動をしているのですが、博士にも魅力を感じているので迷っています。理系大学院の修士1年(女)です。博士課程に進もうか悩んでいます。 もちろん就活に疲れて…という動機ではなく、研究がしたいという思いから 博士を希望していますが将来的に職がなかったらと思うと怖くて…あと歳的なことも…。 将来的にはアカデミックではなく一般企業の研究職に就きたいと考えています。 博士募集は中~大手以上しか募集がないようですし、専門性が高くなるので非常に難しいとよく聞きます。 私の大学で聞いたところでは、(いわゆる一流大学ではありませんが・・・) 博士で一般職を希望して職が決まらなかったという人は聞いていません。 皆さんのお考え等、お聞きできれば幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、教授としてはもちろん来てほしいとのことですが、無理に勧める人ではありません。 来てほしいのは山々だけれど、就活しながらゆっくり考えていいと言ってくれています。
659閲覧
私も、修士一年のときに悩み、 アカデミックに行くか、メーカーに行くかで悩んだ結果、 修士卒業で就職という道を選びました。 自分の好きな研究をしたいのであれば、大学に残るという道でしか、 ほぼ可能性は低いと思います。 ですから、一般の企業の研究開発がやりたいのであれば、修士就職が妥当だろうと思います。 あと、実際、企業に入ってみての感想ですが、 博士卒だと就職は30歳前後、本来、若手のうちに学んでおくべき、 泥臭いところを、すっ飛ばしてしまう可能性が高いです (修士卒でもその傾向は強いが、、、だから文系のほうが出世するんだと思う)。 また、専門外の分野の研究をやらされても、 すぐに結果を求められるのが企業です。 ずっと研究するからって考え方もありますが、 その実際にキャッシュを生んでいる現場とのコネクションが作りづらいのは大きなマイナスです。 現場は、論理で動くのではなく、気持ちで動きますから、、、 就職できるかどうかって所だけではなく、就職したあと、 自分の立場がどうであるか考えて進路を選んでください。 博士を出るかとか、大手に就職できるかよりも、 どう働くかってほうが大事なんですから、、、
>研究がしたいという思いから 進学してから現実を思い知らされ,もはや明るい未来図を描けなくなっても, そんな状況になっても「研究が好きだ」と言い続け,研究に打ち込めますか? なんのために博士課程に進みたいのでしょう? 人生の費用対効果を考えてますか? 人生の危機管理ができますか? 博士号はきっと取れるでしょうが, そのときには,もはや取り戻せない莫大な代償を払っているかもしれません.
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る