教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ロッテ企業が理数系女子に人気な理由

ロッテ企業が理数系女子に人気な理由他に明治製菓とか お菓子の企業が人気ですけど 理数系なら頭脳明晰を発揮できる様な技能職や技術職的なところに就職したいのではないか?と思うのですが どういった理由で人気があるのですか?

続きを読む

1,495閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いわゆる女子比率が多い理系学部は医学部を除けば生物系や農学系です。 メーカーなどへの道が広い工学系と違い、これらの学部卒の人は物理履修者が少ないために意外とメーカーへの就職口が少ないです。というか、選択肢に無い場合多し。 生物系や農学系の大学生が本気で専攻を生かした仕事をしようとすると、 まぁまず一般人は知らない企業になります(立派な企業も多いのですが・・・・)。 せっかくいい大学(しかも理系)出たのに無名企業は親や親戚に顔が立たないな・・・・ 銀行や出版社のようなバリバリの文系職につくのもなんだかな・・・・ かといって研究者として博士まで行ってやろう!っていうほど研究好きじゃないし・・・・ 正直、のんびり仕事して、結婚して子育てとかしたいし・・・・ となるとそこそこ専門が生かせそうな気がして、「パッと思いつくような就職口」といえば製薬(化学)系か、化粧品系か、食品系の大手企業、、、ってとこですか。 なおかつ、製薬系はやはり薬学部卒が強いですから、女の子の身近にある化粧品やお菓子メーカーといったものしか残されていないような気になるんじゃないでしょうか。 華やかだし、楽しそうだし。 まぁ、しょせん人気企業ランキングだし、そんなもんじゃないですか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる