教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣と大同生命保険営業(正社員)

派遣と大同生命保険営業(正社員)経済的事情で今仕事を探しています。ただ、年齢39歳・子供3歳が1人いるという条件なので、なかなかありません。子供が生まれる前は派遣で仕事をしておりましたが、やはり派遣は何年働いても派遣は派遣という考えがあり、できれば正社員でと思っているのですが、この不況の中こんな条件の者を雇ってもらえるところは、そうそうなく・・・何社か面接までこぎつけましたが・・・やはり若い人を採用するようです・・・そんな中、目に入ったのが保険営業という仕事です・・・子供がいても働きやすい職場環境とのことです。正社員雇用で一応ボーナスと退職金がでるようです。(営業なので成績に左右されるようですが・・・)法人営業の大同生命と言うところなのですが・・・今、とても迷っています・・・営業経験はありません。ただ、この先も派遣として仕事を続けていく事にも不安があり、かといって保険営業に飛び込んでも続けていけるかも不安です。保険営業は個人事業主と同じ感じがあり、経費などは自分持ちで確定申告をするそうです。色々と説明を聞いてきましたが、悩みどころがあり考えてしまいます。 皆さんのご意見やご経験談などお聞かせ頂ければ思います。また、大同生命で実際に営業職につかれている方の実際のところの話しも、ぜひお願いします。

続きを読む

12,789閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は他社ですが保険営業の仕事をしています。(日○生命) 22歳、シングルマザー、娘4歳 この仕事を始めるまでは派遣でした。派遣の仕事がなくなり、子供がいるから夜勤もできずこの仕事にしました。 全く何も知らない保険営業でとても不安でしたが、もうすぐ入社1年です。 日○生命の場合、採用前に2ヵ月の研修があり、2ヵ月間勉強をします。(研修中は毎日交通費が日払い、給料もありました)試験にも受からなければなりませんが研修で何度も勉強するので落ちる人はめったにいないそうです。 他社の研修や仕事の仕方は分かりませんが、やはり保険と言うだけでお客様に嫌われたり怒られしますしノルマはもちろんあります。精神的に辛いこともたくさんありますので何度も辞めたいと思いました。でもメリットもあります。授業参観や運動会、子供が熱を出したときなど営業ですので時間を作れます。それを考えると私は辞められません。 会社には若い人もいますが70歳以上のかたもたくさんいます。40歳を過ぎてから入社する人も珍しくありません。 確定申告は年間3万円くらいで頼んでいます。定期的に領収書を会社に回収にきてくれるし、自分で計算するのが大変そうだったので。

    2人が参考になると回答しました

  • 大手保険会社で内勤(事務職)の正社員をしていました。 基本的に、営業は内勤の正社員とは全く異なります。 正社員ということばに騙されやすいのですが、 本来の正社員とは違い、使い捨てという感覚で雇われます。 もちろん勤続何十年ものベテラン営業の方もいますが、 その方々は、ものすごい人数の中のほんのほんの一握りです。 しかもものすごいパワーを持ったやり手です。 子供がいても働きやすい・・・そんな営業職はありません。 ノルマを課され、ノルマ達成できなければ、会社は必要なしと 簡単にみなすのが保険業界です。 売り込みで配るあめ一つも自分の出費なのは確かです。 契約を取れなければ、赤字です。 ボーナスも事務職の正社員とは異なり、 実際に契約を取ってきた人のみ与えられるものです。 半端ではできない仕事です。 簡単に入れる職場は、とても大変な仕事だと覚悟された方がいいです。 経済的事情とのことなら、 時給は安くてもパートとか、時間によってはパートのの掛け持ちをする方が 結果的に自分の手元に残ると思います。 ちなみに私の感覚では、派遣社員の仕事は 特別資格を持っていない場合は、 企業採用者の受けをよくするための身なり(綺麗にしておく) それから小さな子供がいてもハンデはないことを強調し、 (病気のときは、自分の親が面倒を見てくれると説明) 元気に仕事の意欲を伝えることです。 若い人を採用・・・あたりまえのことなので、 それでも採用してください!という意気込みがなければ負けます。 私も小さな子供がいて仕事をしてきた身、 そしてこれからのことを考えている状況です。 私も求人でわりと募集を見かける上記の法人営業は、 おすすめしません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大同生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる