慢性期の成人実習が一番つらかったように思います。がん告知をうけたばかりの患者さんを受け持ち、あたられたり、ケアを拒否されたりしました。患者さんも精神的につらい時期で、今考えれば当たり前なのですが、実習中は日々記録やレポート・事前学習などで自分もいっぱいいっぱいになってしまうので、対応しきれずやりきれない思いでとてもつらかったです。また母性の実習もきつかったです。助産師なみの知識の質問攻めにされたので。 でも正直楽な実習なんて思い当たりません(笑)。寝れないし、看護師にビクビクする毎日でしたね。グループ仲が悪かったりするともっと最悪だったみたいです。
ヘビーな病院実習の後 通称 「戻り」という名前で働かされた事ですかね 掃除して救急当番やってました。翌日はまた実習です 患者さんが来ると一人で全部手書きで受付検査と診察介助と処置と点数計算(医療事務はもちろん素人) 薬の準備説明と次回は昼間に来るように説明。 たまにお金足らない人居るし。 学生だから点滴は先生にやってもらってました。 そしてPM10時に解放されて記録。 19歳だから出来た事かなと 実習自体は怖い指導者なら療養型ですら辛かったし 指導者次第でしたね
ありがとう:1
今思うとどの実習も辛かったけどどの実習も実りが大きかった。(もう30年も前の話ですが、、) 最初は人間関係がうまくいかずに大変だった。信頼関係をきずくだけでも時間を要した。 自分が何ができるのか無力感に襲われることもしばしば、、。 「辛い辛い、、」といっているだけと気づくことができないこともある。 他人を批判をしても自分にプラスになることなんてない。 実習させてもらった患者さんには今も感謝しています。いろいろなことを学ばせていただいたと思っています。指導者さんに言われたことそのときはよくわからなくても後でこういうことだったのか、、と思うこともありました。すべては自分にプラスになっています。 辛いことも大変なこともあるけど自分しだいなのかもしれません。
なるほど:1
昔は消灯時間の21時までですが、夜勤実習というのがあって、昼間実習+夜勤実習ってのが辛かったです。 産婦人科の夜勤実習は、昼間に6件お産があり(すでにクタクタ)夜勤実習では6人のベビーの1時間毎のバイタル、おむつ交換…6人してると、6人目が終わる頃には1時間経っており、また1人目から…もう、エンドレスでしたね。さぁ、帰るぞ!と思うと、お産。寮に帰ったら夜中。それからレポート。パンフ作りに朝までかかり…。寝る時間なく、朝からは7人のベビーの沐浴。ベビーが重く感じました。辛かった…。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る