教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレル販売をしたいのですが、GW/お盆/年末年始に休めますか? 彼氏が水曜とGW/お盆/年末年始が休みなのでそれに合…

アパレル販売をしたいのですが、GW/お盆/年末年始に休めますか? 彼氏が水曜とGW/お盆/年末年始が休みなのでそれに合わせたいのでアルバイトで探しています。やっぱりアルバイトでもアパレルだと難しいのでしょうか・・・ 派遣も考えていますが異動が多いのではと悩んでいます。

続きを読む

5,495閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アパレル販売員です。 基本的にはGW/お盆/年末年始は休みにくいと思います。 世の中がお休みってことは、お店にお客様がたくさん来るってことですから…。 これは接客業全般に言えることですけど…。 でもお店の方針によりけりでしょうから、駄目もとで問い合わせてみては? ピッタリの仕事が見つかると良いですね(^^)

    1人が参考になると回答しました

  • アパレルの面接官をしています。 面接でその旨を伝えてしまうと100%受からないでしょう。 またもし採用されても忙しい中他のスタッフに仕事を任せて 私欲のために休みをとるスタッフは評価の対象にならず 新人にどんどん抜かれて行く苦い経験をする事になると思います。 販売員は非常に辛い仕事なので、その位の決意だと居酒屋バイトくらいがちょうどだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる