教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

衣料品(アパレル)関連の就職面接についての質問です。 現在、衣料販売の仕事をしております。

衣料品(アパレル)関連の就職面接についての質問です。 現在、衣料販売の仕事をしております。 引っ越しのため、今の職場をやめ、新しい土地での就職を考えており、 またアパレル関連の仕事をしたいと思っております。 そこで気になることがあるのですが、ショップに面接に行くのに、そのショップの洋服を着ていないことは失礼にあたるのでしょうか。 もともと引っ越し先の土地で買い物をしたことがなく、そのショップの洋服は頂き物の小物しかなく、しかも何年も前のもので状態もよくありません。 現在の職場の面接には、ほぼそこで購入したものを着て行き、雰囲気もそのショップがイメージ出来るようにコーディネートして行きました。今持っている洋服は9割以上現在の職場で購入したもので、毎日仕事もありますし、そのショップまで距離があるので服を買いに行く時間も作ることも難しいです。(近々面接に行くのにお客様として顔を覚えられても微妙かなとも考えたり…) アパレルのお仕事に詳しい方、何かご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

続きを読む

342閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前にアパレルに勤めておりました。 アパレルによって考え方はまちまちだと思います。 よその服でもキチンと着こなして似合っていればセンスあり、という判断をするようなところのほうがマトモだと思いますが、当然のごとく、自分とこの服で来るべきだろ、というところもあります。 遠くて大変かとは思いますが、一度お店に行ってみて店員さんにざっくばらんに聞いてみるのがよいのではないかと思います。 ためしに店に電話してみるのもひとつの手です。 就職難ですが、必要以上にご自分を抑えるのはあまり得策ではないと考えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる