解決済み
公務員は男女差別ないんですか?給料も同じですか? だとしたら男は損した感じですね。 民間だと男性正社員は女性や非正規よりもはるかに給料がいいわけですし。 一家の大黒柱なわけだし、職場に女性が溢れるなんであるのかも。 逆に女性で公務員じゃなくて民間企業の一般職に就職する人の神経が分からないです。 民間企業の従業員の娘で公務員とか遠い世界の存在でしかなく進路に一切考えていないんでしょうが。
民間でも大手はきついから大抵は中堅だと思われますが。それでも妥協してそっちにいってしまうということですか。 浪人して目指すような女性はいないんでしょうか。 単純に民間企業の子は民間志向という感じな気がします。
7,691閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は公務員の娘ですが来年から民間企業の一般職に勤めます。公務員試験に受かる自信が無かったので民間を考えました。 そりゃあ公務員に受かれば公務員に就職したいですが、このご時世で公務員は人気だろうし、倍率も高そうなので公務員になるのは簡単じゃないと思います。
なるほど:1
横浜市などはひどかったですね。 一次は他の試験種同様男性の方が圧倒的に多かったです。 ですが、二次の時点で男性がかなり減り、三次の時点では女性の数のほうが多かったです。 採用の方針で明確に女性優先を貫いてるので実際の男性の倍率は公表値より全然高いでしょう。 これは他の公務員試験でも多く見られます。 男女平等が行き過ぎた結果の女尊男卑ですね。
男女差別はありますね。給与は同じですが採用がひどいです。国家公務員ですと裁判所事務官、地方公務員でもいくつか差別的な採用を行っていると思える試験種があります。受験者数は圧倒的に男性の方が多いにも関わらず、二次(面接)以降の選考では女性の合格率が高く、市役所では女性の最終合格者が男性より多いところも結構ありますね。単に女性の受験者が男性よりも優れているからとは思えないほど男女別倍率には大きな差があります。 ただ、公務員は昔から女性にとって待遇のいい職だったみたいです。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る