教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職回数に関して質問です。あと、Iターンでの就職に関してアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

転職回数に関して質問です。あと、Iターンでの就職に関してアドバイスがありましたらよろしくお願いします。現在、初めて正社員として、勤務しています。 今、働いている会社が実家から近いこともあり、実家で生活をしていますが、 近い将来、実家を出て、上京かIターンして1人暮らしをしながら、 働こうとお金貯金し、今よりも良い仕事に就けるように、 また、やりがいを持てるような仕事に就けるように、職務経験を積んでいる最中です。 3年目になる来年、そろそろお金も貯まりますし、 職歴も3年目になるので、転職活動を始めようと考え、 いろいろな転職サイトを見ているのですが、そこでたびたび登場してくる転職回数。 私は今の会社で働く前に契約社員として、3ヵ月。 その前にフリーター(公的機関でのアルバイト)を1年していました。 この場合、転職回数は一体、何回になるのでしょうか? また、先ほども書かせていただきましたが、 Iターンも含めての転職も考えています。 Iターンでの転職活動についてアドバイスも頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

338閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は今の会社で働く前に契約社員として、3ヵ月。 その前にフリーター(公的機関でのアルバイト)を1年していました。 --> 1 現在、初めて正社員 --> 2 0回にするか、1回にするか、2回にするかは考え方次第だと思います。 履歴書には現在の会社のみか(職務経歴書には学校から現在の会社までアルバイトをしていたとか説明を記載)、書いたほうが有利な応募先なら、アルバイトまで書けばいいのでは。 うそはつきたくないですけど(うそとはいえないかもしれませんが)、生活がかかってるし。 ばれるとすれば、保険関係か年金関係だと思いますが、最初の契約社員が何も会社が加入してなければ、はアルバイトに含めて考えてもいいと思います。 Iターンは相手の会社もわざわざ呼んでおいて不合格にするのは...という心理が働く可能性がありますので、全国展開している会社を受けて希望勤務地を指定するとかにするなどで運を天に任せるしかないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる