教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局のバイトの面接で志望動機を明確に言えず、残業があっても平気か聞かれて「はい」と言ったもののちょっと嫌そうにしてしま…

郵便局のバイトの面接で志望動機を明確に言えず、残業があっても平気か聞かれて「はい」と言ったもののちょっと嫌そうにしてしまったのですが、オワタと思っていいですか? 一応毎日出勤にしたのですが・・・

2,079閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    短期だということは決まっているわけですから、仲間とモメゴトを起こさないおだやかな性格であること、いかにも真面目そうとか、テキパキしているとかいうことが相手に伝わればいいと思います。 残業は平気かという問いに「はい」と言ったのならOKだと思います。嫌がって応えている雰囲気が感じられたとは面接官は書く欄がないですからね。

    1人が参考になると回答しました

  • 年末年始のバイトならいいですがそれ以外なら郵便局のバイトは絶対オススメ出来ない バイトでも容赦なくノルマがかなりあるから。

  • 郵便局のバイトは、現在窓口受付程度しか存在しません。 窓口の場合、お客様対応なので「嫌そうにしてしまった」のが面接官に見破られたのならアウトでしょう。 もしかして、年末年始の年賀状のバイトの事ですか? その場合は、郵便局では無く、日本郵便です。厳しい所なら自分の働く会社を間違っている時点でアウトでしょう。

    続きを読む
  • やる気さえあれば採用はしてくれると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる