解決済み
あれ?なんで今年公務員のボーナス大幅カットにならんの? 金融危機のあった去年の情勢が今年反映されてないとおかしいですよね?公務員の賞与って人事院勧告で次年度に反映されるはずなので。2008年はほとんどの民間が不況の煽りで、給与・賞与のカットを行なっていました(今年もそうか)。しかし公務員の賞与はほとんど減らずに世間の批判を浴びたはずです。公務員の賞与は人事院が決定済みなので突然には減らせないということでした。 ならば2008年の情勢を鑑みて人事院勧告が出されているはずの今年の公務員賞与は2割、3割カットが当たり前になると 思うのですが、ほとんど変化ありません。減ったとしても0.○ヶ月減少などと言った「微減」です。2008年景気の民間準拠のはずなのにおかしいですよね?
480閲覧
誰もがおかしいと思っていることが、対処できていない証拠でしょう。(だって自分達の勤勉手当が減ってしまうため) 税収が減って44兆円足りなかったり、国、地方の借金が1100兆円もあり日の丸が沈みかかっている以上 公務員の勤勉手当も大幅に減らすことが当たり前のことと思います。公務員の給与が高くて我々まで 一緒に沈めるのはやめてもらいたい。 普通に考えたらわかることと思いますが、よく考えてください。今の自分に借金が10億円あるとしてください。 あなたの年収は100万円です。さらに借金しますか?さらに借金を要求しているですよ。ちょっとは考えたらどうですか? 今、日の丸は完全に債務超過の状態です。だから今年の税収不足分を どの程度まで国債でまかなうか議論しているんですよ。結局は借金として自分、または自分の子孫につけが回りますから。。。 私の市では、住民票発行のために市役所カウンターに3人常駐しています。また、外人対応に1人。 図書館では、2m2のカウンターに臨時職員も含め7人入ってます。大丈夫ですか? 土曜日に住民票の件で話を聞きに市役所に行ったら、テレビみながら携帯を触って電話でお話してました。 民間でいうとお客が1人しかいない牛丼屋に店員が7-8人居てさらに携帯で電話していることと同じなんですよ。 大丈夫ですか?仕事は、量の問題ではありません。質の問題です。 隠し財産やいい加減な年金登録をするために我々の税金が公務員に支払われているのはおかしいです。 逆に年金に修正費用がかかっているのだから、今までの給与、勤勉手当を返納していただきたい。はっきり言って犯罪ですよ。 公務員一人だけの問題ではありません。組織の問題なので 連帯責任です。民間の会社なら横領で確実にクビです。社会的信頼も失墜して会社がつぶれるかもわかりません。 例えたった一人の社員が不正を行っても。。。。 結局は、人の金だからコスト意識が低い、自分達が優秀で勝ち組だと思っている人が多いのでは?
来年下がるはずです。企業が3割カットであれば、もしも来年景気が良くなって企業のボーナスがアップしたとしても3割は減額になるはずです。2年前の企業の平均額に合わせると言っているのですから減額になるのが確定しています。 また、必ず公務員の方はおっしゃることなのですが、自分たちも頑張っている、残業もしている等など・・・ そんなこと民間からしたら当たり前のこと、いばって言うほどのことではありません。仕事量を比べたら如何に公務員が楽なことか
身内が公務員ですが結構カットされていますよ。業種勤務地によるんでしょうね。
< 質問に関する求人 >
人事院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る