解決済み
進路について先が見えません・・・。私(男)は現在大学4年生ですが、今になっても来年の就職先が決まっていません。教員を目指していて今年東京都を受けたのですが2次試験で落ち、期限付きにもなりませんでした。面接も実技も結構出来た感があったので、多分何かしらにひっかかるだろうと思い、発表までの2ヶ月間は何もしませんでしたが、蓋を開けてみたら・・・という状況で本当にどうしてよいか分かりません。とりあえず不合格の通知を受けてから今日まで色々な学校の採用試験を受けましたが、どこも不合格です。今から一般の就職活動は出来るわけもなく、教員で行くしかないと思っています。しかし採用自体あまりない教科(音楽)なので、何というか絶望感に苛まれています。大学の教授からは院へ行けと言われますが、院に行くメリットも見出せずあいまいな返事をしています。知り合いの教員には「講師登録すればすぐ話がくるよ」と言われますが、話がきたとしてもそれは正規雇用ではありませんし、講師になったら忙しくて採用試験の勉強が出来ませんよね。来年はどの校種を受けようかも迷っている状態で、今年は音楽で受けて失敗したので、来年は小学校全科で受けようかと思いつつ全科の勉強は全くしていません。。何ていうか全科は正直やりたくないんです。でも少しでも採用されやすい方をということで、頑張ろうかと思ったり無理かなと思ったり。しかも知り合いの小学校教員からは「小学校なんて大変だよ。おすすめしないよ」と言われ、気持ちが揺らいでいます。私が一番望む道は、正規の中高の音楽教員になることです。これを達成するには今から何をすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。
494閲覧
音楽の教員の方を少し知っていますが、小中学校の場合は、ほかの教科と変わらず、いろいろな雑用があるようで大変そうです。 それに、あくまでも、人間を扱う訳ですから、中途半端な考えではできない職業だと思います。 専門を生かすのなら、高校の教員の方がよいでしょう。 一度講師をしてみて、ご自分に合った職業かどうか考えてみるのもよいのではないでしょうか? 教師は芸術家がなってもよい職業ですが、教育が主であることを常に念頭に置いておくべきです。 あなたのそうした不安が面接で現れているのではないでしょうか? 「教師を一生の仕事とする。」という強い自覚が必要だと思います。
1人が参考になると回答しました
講師としてでも勤務できるのであれば正規、非正規問わずにやったほうがいいと思います。 本当に教員になりたいのであればの話ですが… 失礼な言い方になるかもしれませんが、何となくスジが通っていないというか・・・ 今年不合格だったにしてもどうしてもなりたいんだー!っていう意気込みというか勢いみたいなものを感じないんですよね。 今からでは一般の就職活動ができないから教員? 今年は専門で受けてダメだったから来年は小学校? 採用されやすいから小学校? でも、大変そうだからどうしよう? うーん・・・ ズバリ、見抜かれているんだと思いますよ。 文章にしたことでこのようになってしまったのかもしれませんが、一言で「中高の教員」と言っても全く別物です。 たかが1回落ちただけで校種まで変わってしまうものでしょうか? そういう、揺らいでしまう点や「面接も実技も結構できた」「何かしら引っかかるだろう」という、教員になれたとしても伸びしろのなさそうな「上目線」な感じを見抜かれ、面接でも現れてしまっているのではないでしょうか? 採点するのは相談者サマではありません。 例えばあなたが教員として生徒に実技テストを課し、採点の観点も知らない生徒から「自分は80点」「追試はない」と言われたらどうでしょう? 決めるのはキミじゃないよって言いませんか? 相談者サマの大学がどのような大学か、専攻は何なのかなどなど分かりませんが、音楽の教員採用試験の実技は、音大で行うような試験とは意味合いが全く違います。 「間違えないこと」が大事なのではなく生徒をどう取り組ませるか、引っ張っていけるかなどのように、実技レベルだけを見ているのではないんです。 また、他の回答者サマの、小中は他の教科と変わらずに色んな雑用が・・・とありますが、当然高校にもあります。 教科も関係ありません。 雑用と位置付けるかどうかは分かりませんが、授業や部活だけでないことは確かです。 なぜ教員になりたいのか、教員になってどうしたいのか、教員としてできることは何なのかなどなど、色んな事を考えてみてはいかがですか? 授業、部活、生活・生徒指導、分掌・・・・・
私は、講師として働いてみるのはいいことだと思います。 質問者様は1次試験を突破できる実力があるので、1次試験の心配はそんなにしなくていいと思います。 今からコツコツと続けて行けばいいと思います。 そして何より講師を経験することで2次を突破できるなにか良い糸口が見つかるような気がします。 大学院に行きながら講師をするということはできないのですか? 新卒で採用され、さらに経験値も増えると思うので、私はこれがいいかなと思いました。 あまりいいアドバイスではないかもしれませんが、参考になったらうれしいです。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る