解決済み
MRについて来年度未経験でMRへの転職を考えています。 現在某大手製薬メーカー(外資)とコントラクトMRの企業(業界4位、内資)より内定 をいただいており、どちらにいくべきなのか悩んでいます。 知り合いのMRや周りの人に相談すると、コントラクトは止めておいた方がいい とういう意見になります。話しを聞いた人が製薬メーカーのMRだからでしょうか? 初任給での待遇の差はほぼありません。 現在MRで活躍中の方々、率直な意見をいただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。
ご回答どうもありがとうございます。私は現在29歳で、コントラクトMRからメーカーのMRに 転職をするにしてもチャンスは後一度だと思います。アメリカと日本の販売形態が違うことは 分りましたが、日本においてもコントラクトMRの重要は増えていくと聞いています。 コントラクトMRで、いろいろなメーカーをみるもの非常にいい経験だと思っていますが、 もう30歳手前なので、微妙な判断です。やはりメーカーに入るべきでしょうか。。。
5,765閲覧
コントラクトMRはやめておいたほうがいいです。 アメリカと日本の販売形態は違います。 アメリカは製薬会社が直接病院と契約し、 製品を病院へ販売します。 つまり、Aという種類の薬が欲しいとドクターが欲しいと思っても、 付き合いのないメーカーからの情報がなく、 既存のメーカーから選びがちでベストを選択したとは言えません。 ですので、コントラクトMRが必要です。 一方で日本ではメーカーは卸を経由して販売します。 病院と口座を持っている地元の卸は、 どこのメーカーの製品も取扱います。 つまり、卸がコントラクトMRみたいなもんです。 病院から卸は毎日、製品を届ける為に病院に出入りしており、 ニーズの情報が入るのが早く、 ドクターから薬を要望されれば、 メーカーの人間を連れてきて説明させます。 コントラクトMRなんていらないんです。 日本にコントラクトMRは根付かないです。 先々、暗い業界だと思います。 ま、外資のMRも年俸制だったりして激務ですが。
この質問の時点でコントラクトMRに魅力を感じているように思うのですが、 逆にどうしてメーカーMRになりたくないのか、教えてほしいです。 私も結婚に際してコントラクトMRを考えたので、知らない方ではありませんが >初任給での待遇の差はほぼありません。 コントラクトMRって未経験だと基本給が「年齢+1万or2万」くらいだと思います。 でも、メーカーであっても、未経験であればその年齢ではそのくらいしかつかないと思います。当然のことです。 あなたが現在どの業種にお勤めかは分かりませんが、このご時世、30万以上もらえたら御の字でしょうね。 では、「営業日当」についてはご存じですか? 通常、営業日当は1日あたり2000円~4000円程度つきます。(メーカーによって違います) コントラクトMRは、会社から搾取(・・・言い方は悪いですが)され、減ることはご存じですか? 私の勤める会社は2000円近く企業から搾取されるみたいなので、ひと月16日の営業日があるとして、 メーカーMRとコントラクトでは、その時点で月32000円の差ですよ。年間で384000円の年収の差。 また、あなたの勤めたいコントラクトの企業がどのような福利厚生をとっているかは分かりませんが、 通常、メーカー勤務は会社の家賃負担があります。 会社によって違いますが、家賃のほとんどを負担してくれる会社もありますし、小額の個人負担で住居を確保してくれます。 私がコントラクトになろうかと思ったときに調べたところ、引越費用は出ても家賃を負担してくれるコントラクトの会社はありませんでした。 家賃を月に5万円負担してもらえるとして年間で60万円。(家族が多ければ会社負担額も多くなる会社が多いので独身でなければもっと差額は広まります) 日当の差額とプラスしたら100万近くなります。 そこのところご存じでした? それから、 >日本においてもコントラクトMRの重要は増えていくと聞いています。 私は、先に回答なさったどなたかが仰ったように、日本でコントラクトMRは根付かないと思っている人間でありますが 確かに需要は増えると思います。 なぜなら、「使い捨て」が出来て「福利厚生面」でも会社の負担は少なくて済むからです。 製薬会社は他の業界と比べて不況に強い業界であることは事実だと思いますが、最近は非常に厳しい状況になってきています。 そうなると、他の業種のように「使い捨て」であるコントラクトを雇うことになります。需要は増えるが結局は「使い捨て」。 以前は、コントラクトMRを結局正社員として雇う例が多かったのですが(むしろ全員正社員になっていた) 最近は平気で契約を切っている話も聞きます。 >コントラクトMRで、いろいろなメーカーをみるもの非常にいい経験だと思っていますが、 転職の自由はありますが、30手前なので微妙な判断だ、と自分でもう結論出てるじゃないですか。 職務経歴書にどう書くかは分かりませんが、いっぱい書いてる人ってどうでしょうか。 「いろんな経験してるね」って言ってくれる世間知らずの人もいっぱいいるでしょうが 「失敗をしすぎ」とか「決断力も実力もない人」「自分のことがわかってない」って思われると思いますけど。 いくらコントラクトMRを正社員にしなくなっている傾向があっても、結局は「出来ない人」って思われる。 私だと、そう思いますね。(多少人事的なことにもかかわった経験があります) それから「コントラクトMR」って、メーカーMRとその得意先であるドクターからは差別されるかもしれませんね。 実際、「あの人コントラクトなんだって!」っていう話、聞きますよ。 基本的にどこかでバレるのが普通です。 それがドクターに伝わって、ドクターが「派遣をよこすなんてどういうことだ」って怒ったという話も知ってます。 コントラクトで派遣された会社の内部でも「コントラクトだから・・・」と言われ 会議で意見も言えない、成功しても誉められない、誉められたとしても「コントラクトでもがんばってるんだから」と そういう扱いですよ。 その状況、想像したことありますか? 結局コントラクトは派遣です。不況となり、派遣切りが起こってるでしょう。 その世界にあなたは入っていくのでしょうか。 もちろん外資系のメーカーでも、リスクはあります。 しかしながらリストラを受けたとしても、メーカーからコントラクトへ転職することは可能です。 なんせ一応の資格はありますし、経験者ですから。 コントラクトでうだつがあがらなかった場合、メーカーにいくことは不可能ですよ。 あなたがコントラクトの需要が多くなると感じているのは分からなくもないですが 順番も考えてみましょうよ。 会社説明会では企業はいいことばかり言うんですよ。もちろんメーカーもそうですが。 鵜呑みにしていいことはあるのでしょうか。 もっとよく考えるべきです。 私はいろいろと考えた結果、コントラクトではなく勤めていたメーカーに残りました。 さあ、どうなさいますか。
コントラクトMRの利点は派遣契約が数年単位なので、「いろいろな製薬会社を見て回れる」という事です。コントラクトMRで派遣されていた先からヘッドハンティングされるという事もありますよ。あなたがまだ若く「いろいろな会社を見て回ってから自分に合った製薬会社を選ぶ」という事でしたら選択肢としては良いかもしれません。 今後の人生プランにもよりますが・・・。 なるほど、29歳ですか。確かにおっしゃるようにギリギリラインかもしれません。製薬業界での転職ラインは平均35歳ですしね。 コントラクトMRの利点は先程挙げたいろいろな会社を客観的に見れるという他に… ・会社で様々な領域の疾患を学ぶ機会がある ・求められる業績はそうとうシビアなので短期間でスキルを伸ばせる(強制的に) ・退職が比較的容易なのでMR資格を取ってから就職活動がゆっくり出来る こんな感じのメリットがあります(私見ですが) 外資メーカーと一口にいっても様々なので私からは何とも言えませんが、今後の給料は魅力の一つになっていくと思います。業績給などは内資会社とは比になりませんしね。 比較してみてご自分に合ったデザインを創造してみてください。 どちらを選んでも医療業界は本当に面白い仕事が出来ると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
MR(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る