教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP3級の実技選択について

FP3級の実技選択について来年度から民間の保険会社で働きます。 そこでFP3級を取得しようと思っているのですが、全くの素人でして実技の個人か保険どちらを 選べばよいか悩んでいます。 保険の仕事に就くため、保険を選ぶべきかと思いますが皆さんほとんどは個人を選択されるそうで 不安になります。保険に関してもほとんど知識はありません。また参考書も買いましたが、練習問題が 個人と保険に分けられている訳でも無いのでますます不安です。 実技の保険に対応した参考書をやるべきでしょうか?ちなみにきんざいの最短合格3級FP技能士という 参考書を使用しています。この本だけでは保険を選んでも対応できないでしょうか?

続きを読む

2,758閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    FP2級を取得している者です。 ベストな回答はその会社に聞くことだと思います。 因みに、私の場合は個人資産相談業務を取得致しました。 私も金融業に興味がありどちらを選択するか迷いましたが、FPに詳しい大学の教授に聞いたところ、FP3級はFP2級やAFPを取得するための基礎的なものであり、FP3級ではどちらでも構わないと言われました。 FP2級の時にきんざいを選ぶか、FP協会を選ぶかが重要だと思います。おそらくFP協会だと思いますが・・・ 仮に保険の方を受けるとして、きんざいの最短合格3級FP技能士という参考書を使っているということですが、保険専門の本があると思うのでそちらを使うことをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる