教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この中で就職用応募書類で評価対象となる項目はありますか?

この中で就職用応募書類で評価対象となる項目はありますか?あなたが人事だった場合、または経験のある方、 後述の内容を評価基準とするかどうか下記のA~Dで選んで回答ください。 何か気になることがあればコメント頂ければ幸いです。 A.まったく採用評価対象にしない。 B.気になるが採用評価とは関係ない。 C.どうしても甲乙つけにくい時に採用評価対象とする。 D.採用評価対象として必ず見る。 ①封筒の茶・白の違い。 ②封筒の裏面にペンのインクが染みている。 ③速達だった。 ④書類がクリアファイルに挟まれている。 ⑤応募経路の有無(職安紹介かどうか等) ⑥写真の接着が履歴書に付属する両面テープかどうか。 ⑦写真が自動写真機か写真屋さんか。 ⑧業務に全く関係ない資格の有無。 ⑨業務に必要な資格はないが、資格が全く無い。 よろしくお願いしますm(__)m

補足

貴重な意見ありがとうございました、 どちらも良い回答ですので申し訳ありませんが投票にさせていただきます。 m(__)m

続きを読む

334閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①A ②B ③A ④A ⑤B ⑥B ⑦B ⑧C ⑨C 人事担当官のヘルプデスクとして勤めた経験から記入させていただきます。 ★『手抜き』が一番気になります。履歴書を見る人の気持ちになって記入してもらいたいものです。 ★最近流行?しているパソコンを使った履歴書ですが、年配の方には大変不評です。『使い回し』のイメージが強いようです。履歴書は手書きで作成して、熱意とか人となりといった内面的なものをアピールをしましょう。職務経歴書はパソコンで作成して、文書作成スキルをアピールしましょう。他の方も指摘していますが、顔写真の修正は、本人に会えば直ぐにバレるので止めてほしいです。 ★資格について 資格を持っていることは重要ではなく、どのように活用したかが問題ですので・・・。しかし、難関国家資格をお持ちの方は、それなりの能力を持っていると判断出来ます。全く資格のない方は、自己研鑽する気がないのかな?と思われてしまう可能性があります。

  • ①A ②B ③A ④A ⑤B ⑥A ⑦B ⑧B ⑨B それよりも全体的に汚くないか、修正テープなどで手を抜いていないか、他の会社に送った履歴書と中身が全く同じだと推測出来てしまうような内容の薄さか、などの方を見ます。 スナップ写真を切って貼っていたり、なぜか写真をCG加工していたり(整形的な意味合いで) 下書きの鉛筆がそのまま残っていたり、切手が足りなかったり、そういうのはNGですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる