教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師をしてるものです。内科の病棟に勤務しており高齢者をみてる中で、老人看護に限界、疲れを感じるようになりました。 …

看護師をしてるものです。内科の病棟に勤務しており高齢者をみてる中で、老人看護に限界、疲れを感じるようになりました。 しかし、せっかくとった資格を無駄にはしたくなく、新たな資格を取ってみれば仕事にも張りがでるのではないかと思い助産師の学校を受験しようか迷っています。 不純な動機と世間からは思われるでしょうか? 世間体が非常に気になります。 資格取得も難しく、責任も思い職業とは思うのですが、高齢者を完全看護する自信がなくなり苦痛なのです。 今の現状から少し離れたいと思ってます。これは逃げでしょうか?

続きを読む

490閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    逆に言えば、いまの現場を離れて広い視野に立ってみて初めて見えてくるものもある、ということですね。 逃げとか不純とか考えなくても、質問者さんは自分自身に都合いい理由づけで助産師の学校を受けられたらいいんだと思います。 その後、限界だと思ったことが、開放された立場からみてまた違った印象で思うところがあるかもしれないから、そのときにはその思いを封じ込めるのでなく、その後助産師としての仕事にもし行き詰ることがあったとき、役立つ経験に違いないんです。 世間体も考えることはない代わり、逆に言えば質問者さんにはある程度「見栄」が生き方の大事な要素ともお見受けしますから、そういうことも含め、この際気分一新されてみてはいかがでしょう・・・ ※「せっかくとった資格を無駄にはしたくない」のもひとつの考え方なら、「いつでもまた活かせる」考え方もひとつの考え方です …ぐっどらっく★

  • 高圧ガスの仕事をしています。 気分は良く分かります。 私も会社の嫌な面を見てると 会社自体に嫌気がさすので、目線を返るため資格を取る事にしています。 取った資格は生かせないものもありますが知識は必ず残ってます。 何かの場面で役に立つ事もあり 他の者より切り替え、応用が利き易くなります。 資格マニアと陰口を言う者も居ますが 個人的には自分が誇りを持って従事している高圧ガスの仕事に何らかの形で役に立つ物を選んで取得している心算です。 貴女も目線を換える事も兼ねて 看護士資格を生かした他の資格取得したほうが 自分自身が煮詰まらず 前向きに日々を過ごせると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる