今年、消防職を受験した者です。 ありがちな理由としては 火災現場で見た や 友人が。。。などが理由として多く、本当にそれだけで消防官になりたいっておもうのかな と思われるそうです。 他に消防官の方と接したことがあったり、興味を持つまでの経緯はありませんか? 自分が体験して感じた事や日ごろから感じていることについてですが、 実体験を交えて志望動機を述べることが一番説得力があると思います。 私は、以前消防官の方に心肺蘇生法について研修をしてもらったり、救急隊の方に助けていただいたことをお話しました。 また友人に消防官がいますので、そのことも付けたし程度に話をしました。 「そうですか~。友人にいるのであれば、どんな仕事かもご存じですよね」 と言われました。 実体験などを話ながら興味を持つまでを話し、友人からも話を聞いて、私にはこの仕事しかない!と思いました。 といったかんじで 付けたし程度に使ったほうが効果的かと思います。 どんな話を聞いてそう感じたのですか?と聞かれると思いますのでその回答も準備しておくといいと思います。 なんにせよ、志望動機はだらだらと話すものではありません。 簡潔に熱い思いを伝えてください^^ がんばってくださいね♪
1人が参考になると回答しました
他人からの話だけで、消防士になりたいと思ったと言っても、あまり説得力はないと思います。 質問者様もそれだけの理由ではないと思います。 そこから何かしら惹かれるものがあったから、なりたいと思ったのではないでしょうか? 友人からの話も動機として入れてもいいと思いますが、そこからどのように興味を持ち、なりたいと思ったのか、自分の思いを熱く語れるくらいじゃなければ面接官に熱意は伝わりません。 誰でもできる仕事ではないですし、常に危険と隣り合わせの仕事ですから、ありきたりな理由はアウトだと思います。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る