教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系でも経済の仕事に就けますか? 僕は普通科高校2年生で理系を選択しています。 将来は中小企業診断士と出来れば税理士…

理系でも経済の仕事に就けますか? 僕は普通科高校2年生で理系を選択しています。 将来は中小企業診断士と出来れば税理士の資格をとり企業で働きたいです。 普通科の理系で経済の仕事に就くことは可能なのでしょうか?. 大学は文系の経営学部または商学部がいいと聞いたのですが、 文系で習う教科が大学試験に出題されるようでとても狭き門のように思えます。 2つ目の質問です。 資格も上記の中小企業診断士、税理士の他にも日商簿記も取りたいと思っています。 高校在学中にどれだけ資格がとれますか? 就職は独立ではなく企業で、経営の診断(マネージメント)をしていきたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

634閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    中小企業診断士です。問題なくつけますよ。企業側が高校時代に文系か理系かをいちいち気にして採用することはまずありません。ちなみに経営を診断する仕事なんて殆どの会社ではありません。あなたがやりたいことは①会社経営を診断するコンサルティング会社で経営の診断をやりたいのか?②会社の経営(マネジメント)をしたいのか?③経営企画室などのスタッフとして働きたいのか?よく理解ができません。まず大手上場企業で経営企画スタッフとして働きたいのであれば、診断士も税理士も簿記もいりません。ないよりあった方がいいですが、資格取得の知識程度で大手企業の経営企画スタッフは勤まりません。「おぁ君診断士と税理士もっているのか!是非とも我が社の経営企画室で働いてくれ!」なんて万に一つもありません。上場企業はそんな甘い組織ではありません。 逆に税理士と中小企業診断士を持っていて重宝がられる業種は、地方銀行や信用金庫でしょうね。地方金融は優良大企業相手の融資が殆どないので、経営診断や将来的に規制緩和でできる可能性が高い融資先からの税務相談なんかを、自社の強みにしていきたいと思っている処は多いので、採用されて企業活性化グループ的な所に配属される可能性は高いです。 次に大学の学部と資格の相関ですが文系・理系で有利不利なんて世間で言われている程ありません。中小企業診断士でもエンジニア上がりの人もいます。そういう人の方が診断能力のほかに技術的専門知識があり強い傾向にありますよ。理系だったから受からないとか、文系だったから合格した。みたいな事は殆どないです。難関国家資格はそんな程度の差異で有利不利がブレるようにはできていません。基本に忠実にコツコツ学習を継続した人が一番有利です。 日商簿記ですが、税理士を目指すのであればますは高校で2級までは取ってみては?診断士や税理士の資格を高校在学中にとるのはほぼ不可能じゃないですかね?とったら最年少記録で新聞にのりますよたぶん。最後に、税理士・診断士を持っていて経営の中心にいたいのなら、中堅以下の企業に入ってはどうですか?中堅以下の会社では人材が不足していますし診断士・税理士の知識を活用できる場面も多いです。

  • 背景 ■学歴 都内私立大学 理工学部 数学専攻→都内私立大学 大学院 博士前期課程 数学専攻 修了 ■資格 特になし(ただし、証券アナリスト試験対策、国外MBA留学のための準備中) ■その他 留学経験なし ■職歴 通信事業会社 初期配属 経理部→(1年後)→経営企画部 配属(現在入社2年目) 以下、本題に入ります ■Q&A Q1 理系でも経済の仕事に就けますか? A1 就けます。 【以下】 まず、経済を以下に定義します。 1.マクロ経済学、ミクロ経済学 2.公共政策 3.会計学 4.金融工学 次に、上記4つの内、いずれか1つもしくは、全ての知識を必要とする業務が存在します。 特に、経理部(3.)、経営企画部(3.または4.)です。 Q2 資格も中小企業診断士、税理士の他にも日商簿記も取りたいと思っています。 高校在学中にどれだけ資格がとれますか? A1 どれだけの資格とは、何かしらの制限があるため、受検資格を満たさないということでしょうか? であれば、「高校在学中でも可能」ではないでしょうか。 もしくは、高校在学中にいくつ資格をとることが可能なのかということでしょうか? であれば、「個人の適正に依る」ではないでしょうか。 ■補足1 ●大学は文系の経営学部または商学部がいいと聞いたのですが、● ●文系で習う教科が大学試験に出題されるようでとても狭き門のように思えます。● 「文系で習う教科」に対して、ネガティブにならずとも、今からでも習得可能ではないでしょうか。 なぜなら、あなたは高校生なのだから。 ●就職は独立ではなく企業で、経営の診断(マネージメント)をしていきたいと思っています。● 質問されている方が高校生ということを考えると、具体的な経営の診断(マネージメント)を理解されて いないと想定します。(かくいう私自身も理解はしておりませんが。。) 現在高校生だからといって、就業できないということはあるのでしょうか? もし、できるのであれば、企業で経営の診断をやってみてはいかがでしょうか? ■補足2 私は、高校在学中に大学受験のことしか考えておりませんでした。 国立で、数学もしくは物理の研究者になりたいと考えておりました。 しかし、結果的に、通信事業会社で、(まがりなりにも)経営企画という業務に携わっております。 ただ、大学、大学院で数学(金融工学に偏在する諸問題に対しての数値解析)の研究を行っていたことが 現在の自分を形作っています。 それは、10年前の私には想像も出来ないことでした。 自分の将来を自分で決定していく人もいますが、私のように、周りの環境が私の将来を決定していくということもあります。 近況になりますが、 全社的な実績の管理と、実績に基づく予算の策定が主業務になりますが、それ以外は、実績を分析する手法の確立が副業務になります。 例えば、実績は、VaR、NPVとIRRと回収期間を用いて、評価しております。 しかし、それ以外に、評価する手法が存在しています。 例えば、リアルオプションを用いた手法です。 そのことについて今後、大学院で深く研究していきたいと考えております。 ご参考になればと。

    続きを読む
  • まず、理工学系から経済系はOKです。 最近では、むしろ証券会社や銀行なども数学センスの良い人などを求める傾向もあるので、ウェルカムだと思います。 また、中小企業診断士、税理士などについてですが、 貴方の学力、努力などによっても合格可能性は大きく変わります。 大学受験で例えたら、 税理士:東大京大 中小企業診断士:早慶 簿記1級:MARCH を目指すような感じでがんばってください。 ゼロベースから勉強するなら難易度も努力もこのくらいは必要ではないかと思います。 その他のアドバイスとしては、就職活動では机の上の勉強だけが求められるわけではありません。 大学に入学した後、留学・部活・アルバイト・ビジネスコンテストなど様々な経験をしてください。

    続きを読む
  • 実際理系から文系なら正直言ってぜんぜん受けることが可能ですので心配しなくても問題ないと思います。 診断業務は、やっている企業が少ないので狭き門になると思います。 ただそれでも一生懸命していれば道は必ず開けてきます。 簿記の資格だけでもがんばって取ったらいいと思います。 後がきっと楽になります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる