解決済み
手話を勉強したいです。 以前からとても手話に興味があり、勉強したいです。 私の周りに手話と縁のある人はいないのですが、一度手話で会話してる人を見て、 「私も覚えたい!」 と強く思うようになりました。 全くの初心者なので、とりあえずDVD付きの本・手話ハンドブックという本・NHKみんなの手話テキストを購入してみました。 本当は講座やサークルに通い、実際に手話で会話してる方を見て私も会話してみたいし、その方が上達するのでは、と思うのですが、やっと見つけた講座も公民館のサークルも、仕事の都合で行けないです(T-T) 市のHPを見ても講座がなく、社会福祉協議会のHPはずっと工事中です。 またいずれは手話を通してボランティアをし、誰かの役に立ちたいと思っています。 こんな状態なのですが、いい勉強法はございますか? また周りに手話を使う者はいなく、憧れや興味で手話を勉強するのは失礼にあたりますか? 手話をもっと身近に感じたいです! 長文になりましたが、皆様の智恵をお貸し下さいm(__)m
1,406閲覧
私も手話を始めた時は市販の本やユーキャンの通信教育から入りましたが、ろうの方が使っている手話は本とは全然違うので、実際に手話を使って会話しないことには始まりません。 やっぱり一番いいのはサークル等で手を使って勉強することだと思います。 私は近くの手話サークルに入ったり手話通訳者の養成講座などで勉強しました。 質問者さんは仕事の都合でサークルに通えないとのことですが、だいたいどこの地域でも昼・夜と別れて手話サークルがある所が多い気がします。 私は転勤族なので引っ越すたびに手話サークルを探していますが、どの地域にも複数手話サークルがありました。 サークルには隣の市などから通う人も受け入れていたりするので、福祉事務所(市役所の福祉課など)で「手話を勉強したいんですが」と役員さんに聞けば親切に教えてくれるはずです! ちなみに手話を始めるきっかけなんて関係ないと思いますよ! 私は中学生の頃に見た星の金貨というドラマに影響されて始めました(笑) 勉強したいという気持ちだけじゃなく、ろう者の人たちと会話したり役に立ちたいと思う気持ちが大切だと私は思います。
< 質問に関する求人 >
手話(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る