教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員の一般事務(上級)の採用試験を受けるときに市役所・区役所・役場・政令市・特別区といったのが出てきますが違いは何…

地方公務員の一般事務(上級)の採用試験を受けるときに市役所・区役所・役場・政令市・特別区といったのが出てきますが違いは何ですか? 政令市や特別区は難しいとか聞いたのですが、地方上級なら同じではないのでしょうか?

941閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    政令指定都市などは県庁などよりも給料が高かったり、ある程度、県などから仕事を委託されていて大きな仕事ができるので人気です。試験の内容は普通の市役所とあまり変わりませんが、受験者が多い分、合格点を取るのに必要な点も高くなります。 特別区も同様だと思います。 給料の面に関して言えば、都会は高い、地方は低い。特定の産業がある(トヨタとか)ところは税収が多くて給料はたくさんもらえます。ただ、税収は景気と関係ありまくりなんで現在のような状態では逆にトヨタ関連の会社で成り立ってた自治体は大変なことになってると思います。 その他の福利厚生はそれほど変わらないと思います。

  • 都庁と特別区はそんなに難しくありません。 倍率も低いですし、穴場です。 政令市については、その政令市が所属する道府県庁の試験よりは難しいです。倍率が高いので あと地方の県庁も倍率が高いので難しいです。 図にすると… 政令市=地方の県庁>政令市のある道府県庁>都庁>特別区>市役所>役場=区役所 って感じですかね。 実際、都庁や特別区に合格しても政令市や地方県庁の試験に落ちる人はたくさんいますし。 やっぱり倍率がものをいう世界なので、そういう点で上のような難易度になります。 あくまでも、私の経験でですが

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる