教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜バイトって健康に悪いですか?

深夜バイトって健康に悪いですか?深夜バイト始めましたが、古株の人はみんなハゲです・・・・・・・・30代の若い人も・・・・・・・・

5,982閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人によりますね。 僕は昼間のバイトはご飯を食べた後は眠くなる上に出勤する時に人ゴミの中を通勤するのが嫌だったので深夜バイトばかりしてきました。 深夜バイトのメリットは基本給の時点で既に深夜割り増しになっているのと、休憩時間にご飯を食べにいってもほとんどのお店が閉まっているのでコンビニ弁当で済む。(お店で食べないのでメシ代が浮く) 勤務終了時間には朝の8時とか9時になっているんですが当日の夜からまた出勤とかだと、自宅に帰ってすぐに寝るので会社終わりの『よし!今から飲みにいくぞ~~~!』っていう気分にならないから遊びの金が浮く(笑) それに友達ほぼ全員(職場の人を除く)と生活時間が逆転しているので遊びに誘われる回数が極端に減るのでお金を自分の為に使える(笑) ただし、あくまで規則正しい生活サイクルで無いのは言うまでもないので突発的に体調不良になったりします。ただ日頃から体調面に気をつけていれば深夜バイトだからといってもさほど病気にかかったりはしませんね…たぶん。

  • 深夜バイト歴丸2年ですが、慣れればなんてことはないです。 ただ、先日どこかの番組で深夜動いてる人は何かの病気になる率が上がるとか言ってました。 別の番組では体内時計的なことから、深夜から明け方は体のメンテナンス時間のため、その時間に睡眠を取れないことが多いと免疫力が下がるとか。 私も生活のための仕事ですし深夜バイトを続けていきますが、後々影響はあるかもなぁ程度に気にしてはいます。

    続きを読む
  • 慣れるまでは大変かもしれませんが、きちんとした生活をすれば、大丈夫だと思います

  • 昼夜が逆転してもちゃんとした生活を送れば問題ないと思いますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる