教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさん、こんにちは。私は大阪在住の27歳です。来月、職業安定所の委託訓練校の試験を受けます。科目はWEBクリエイター科…

みなさん、こんにちは。私は大阪在住の27歳です。来月、職業安定所の委託訓練校の試験を受けます。科目はWEBクリエイター科になるのですが、筆記試験は中学卒業レベルの数学と国語だそうです。私は数学が特に苦手でハローワークのサイトの過去問ページを解きながら、かなり苦戦してます(汗)なにかお勧めの問題サイト(解説等がわかりやすくのってるようなもの)がありましたら教えてください!ちなみに学校は大阪駅近くの創造社デザイン学校というところです。実際にここの委託訓練校の試験を受けられたかたが、もし、いっらしゃいましたらどういった内容の出題があったか教えていただけたらうれしいです。 あと面接では、この科目に関連する質問があるらしいのですがそれはどういう質問だったのでしょうか?倍率が高いと聞きましたのでかなり不安です。宜しくお願いします。

続きを読む

3,434閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めましてこんにちわ。 少し前に、全く同じ学校を受験して合格した大阪在住の26歳です。 私も受験するまで、どんな問題が出題されるのかドキドキしていました。 内容ですが、覚えている範囲でお答えします。 数学ですが、ページを進むごとに少しずつ難しくなって行くような感じで、最初の方は極々簡単な計算問題で、足し算引き算、掛け算、割り算が一通り出ました。 (足し算の例)28+8=? 35+43=? 365+27=? のように桁が増えて行きます。 (掛け算の例)18×7=? 22×11=? 145×92=? と、こちらも桁が増えて行きます。 引き算と割り算も上と同じです。 解き方は、筆算でも暗算でもOKで、答えのみを□の中に記入するものでしたので、そろばんや公文などに通われていた方が有利だと思います。 ページが進むにつれて、難易度が上がって行きますので、計算問題などの初歩的な問題で確実に点数を稼ぐことが大切だと思います。 その他、小学校の高学年で習った記憶のある 速さや距離を求める文章問題、中学レベルの方程式、少しだけ損益計算のようなものも出題されました。(最後の方は全て文章問題です) 後、図形の展開図を組み立てると、どの図形になるかを選ぶ問題など・・・全体的に想像していたよりは簡単でした。 国語は文章の2か所程が□で開いており、文章の流れを見て□を埋める問題や、漢字の読み方など、特に難しいと感じた部分はなかった様に思います。 私も受験前に勉強しようと問題集を探しましたが、結局時間がなく、ぶっつけ本番・・で挑みました。 面接ですが、職安で受講申し込みの際に、「委託訓練カリキュラム」という用紙を配布されたと思いますが、ほぼその内容から質問されます。 訓練目標や受講内容を暗記し、「私は~~会社に就職したいから、~~~知識を習得したい。」など何を聞かれても答えれるようにしておいてください。 ・どうしてその職業に就きたいのか ・カリキュラムの中で特に学びたいことを2つ答える(特に習得したいソフトなど) ・カリキュラム終了後にどんな資格を取得できるか覚えておく ・面接官に就職するためにこの講座を受講したいと伝える 上から3つまでは実際に質問されたことです。 一番下の4つ目もポイントで、就職するための受講ですから、受講を活かして就職したい旨を伝えなければいけません。←ここかなりポイントです。 面接官にも、受講後の就職率などの成績のようなものがあり、就職したい意思の強い人の方が印象がいいようです。 私は先日、全カリキュラムが終了し、受講完了しましたが、とても素晴らしい内容でためになりました。 質問者様も頑張って是非合格してくださいね。 未熟な文章ですが、参考になれば幸いです。

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる