解決済み
質問です。 将来システムエンジニアになりたいと思っているんですが、今までパソコン関係の仕事をしたことがないので経験もありません。 ワード、エクセルもまったくわからない状態です。 資格を取ろうと思い基本情報技術を独学で勉強し始めているのですが、これは将来役に立ちますか? ゼロから始めるにはまず何から手をつけるべきなのですか? 教えてください。 よろしくお願いします
100閲覧
ゼロから始めるにはまず エニアックの歴史から学び、1台PCを自分で部品から組み立てて、アプリケーションをインストール出来て、 ネットに接続できて初めて一人前のPC使いになれる! そこら辺のスーパーで安売りしているPCを買ってネットに繋いでサーフィンするなら猿でも出来る(笑)
なるほど:1
とりあえずSEは止めとけ… と言うのは置いといて… 基本情報ですね。 就職活動時は勿論ですが、資格手当てのある会社が多いので優位に働きますよ。 (持ってるだけで月収が1万円位アップします) 持ってる人の方が持って無い人より仕事の呑み込みも速いです。 基本情報は情報系国家資格の中では最も難易度低い方ですので狙いやすいですしね。 質問者さんはゼロからと言うことなので、午前問題は情報系の基礎的な計算及び、基礎知識。午後問題はアルゴリズム及び、選択制言語問題です。 午前は参考書などで基礎知識を覚えてから、ひたすら過去問を解いていれば大丈夫です。 午後は実際にプログラム言語を打ってプログラムを組む事と問題を確り読む事が大事です。 (問題が長くて読みたく無くなりますが結構ヒントが書いてあります) プログラム言語は問題に出るやつが公式HPに載っていますのでお好きな物を選んでください。 個人的にはC言語がお勧めです。理由は擬似言語で使用する構文がC言語と似ているので楽ですし、C言語はポインタの仕組みさえわかれば簡単な言語です。覚えることが少ないのも大きな利点です。 参考書も大量に出ているので頑張ってください。 ちなみに過去問は公式HPに大量に載っていますし、過去問をまとめて解説つきで載せているHPもありますので一度問題を見てみるのも良いでしょう。 サイトは自分で探してね。 (その辺も一つの勉強…)
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る