教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某銀行のインターンシップに落ちた者ですが・・・ エントリーシートにこう書いたのですが何がどう悪いのかとか、もっとこうし…

某銀行のインターンシップに落ちた者ですが・・・ エントリーシートにこう書いたのですが何がどう悪いのかとか、もっとこうしたほうがいいとかアドバイスもらえると嬉しいです。 お願いします!!(><;)なぜ、応募したか? まず一つ目の理由は希望する仕事の実務を体験したいからです。業務の内容を全く知らないため、「知りたい」という知的好奇心が働きました。二つ目に金融業界の研究のためです。私は経済学部で金融のことについて多少の知識は身に付けはしましたが実際の現場を知らないため、ただ表面的なことだけ知っている程度なので、もっと掘り下げて専門的な知識を身に付けたいと考えたからです。 働くとは何か? 働くとは生きていく上で必要な行為だと考えています。働いたら報酬が貰えますが、報酬は給料だけではないと思います。その会社に就職して、上司や仲間ができて、仕事で辛いことがあっても共に乗り越えて笑い合い、楽しいって思えることも報酬なのではないかと思います。大学の仲間と少し似ているようなところもあるのではないかとも思っています。仲間と一緒に何かして、辛いことでも乗り越えて笑い合える仲間。そういうのでは共通していると思います。 ですが、学生の頃とは責任の重みが違います。社会に出て失敗すれば自分だけではなく、自分の周りの人間にも損害を被りますし会社全体が損害を受けますので、そういった点では学生の頃とは責任の重みがはるかに違います。もちろん、お金を貰う以上プロとして給料以上のことをしてこそ自分が会社にとっての存在意義だと考えています。働くとは、社会とそれに交わる全ての人と共存していくものと考えています。

続きを読む

2,478閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >応募動機 理由を二つに分けていますが、内容としては二つとも同じことではありませんか? >働くとは 個人的な感想を言えば、一般論すぎて面白みがない、です。 『自分にとって働くこととは・・・』といった、貴方独自の意見と言うよりは、どこかで聞いてきたことを繋ぎ合わせた文章に感じます。

  • 応募動機> 他の方からも指摘があるように、1つめと2つめの理由が同じ内容になっています。 また「もっと掘り下げて専門的な知識を身につけたい」と書いてありますが、インターンシップではそんなに専門的な知識は得られないのではないでしょうか? 働くとは> 最初の文では「生きていく上で必要な行為」と書かれていますが、最後には「社会とそれに交わる全ての人と共存していくもの」となっていますね。 これでは「主張が首尾一貫していない」と判断されてしまうのではないでしょうか。 言い換えは大事ですが、内容が違ってしまっていては「この人の意見はどっちなんだ?」ということになってしまいます。 確かに生きていく上で他者と共存することは欠かせませんが、共存だけで生けていける訳ではないですよね。 質問者の方は私とは異なる考えをお持ちかもしれませんが、少なくとも私は同一内容とは捉えられませんでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる