解決済み
処方医の確認を回答されている方に準じますが 調剤の流れは 患者情報、保険の確認や修正(事務) 処方薬の入力(事務) 薬袋や薬情、領収書などその他の印刷(事務) 薬剤棚からのピッキング(事務or薬剤師) 患者の服用歴や既往歴などの薬歴情報の確認、および入力内容やピッキングした薬剤に間違いがないかの確認(薬剤師) そして投薬(薬剤師) という流れです。 そして、生命に関わることですので、その行動一つ一つに何回も監査という確認作業が入ります。 1つのお薬に、複数人が複数回確認しています。 なので、心苦しいのですが、思ったよりも時間かかるんですよ… あとは、局内に待っている患者様が居なくても、ネットやFAXの受付や、車や近くのコンビニなど、外に出て待ってる患者さんなどもいて、1番手ではない可能性もあります! なので、解決策は、その薬局がFAXやLINEやアプリで受付していたら、病院で処方箋貰ったら先に写真なりを送ってしまって、出来た連絡を貰ったら取りに行く。処方箋を渡して、出来たら連絡下さいって言ってどこか外に出て買い物したりお茶したりして時間潰す。翌日取りに来る。などあります! 今は特にインフルなどの患者さんと鉢合わせる可能性もあるので、局内で待たないパターンにしちゃうのが、結構オススメです。 アプリなどでも受け付けている薬局にしてみてください! <追記です!> ちなみに、何分くらいかかりますか?って聞くのは、正確な回答得られない可能性高いので、あまりオススメしません。 例えば、投薬できる薬剤師が1人しか居ない薬局だとして、待ってる患者様が前にお1人だけで処方内容も軽いから、10~15分くらいですね!って言われたとしても、前の方にお薬を渡す段階になってから処方に訂正が入ったりして1からやり直しになってたり、お年寄りなどお喋りな方が好きな方で、投薬中に色々とお話される方もいまして、場合によっては30分くらい喋っていく方も珍しくないので、、、、ほんとに予測不能なんです。
シダキュアなら調剤する前にコールセンターまたは確認用サイトで処方医師が「受講修了医師」であることを毎回確認できてからじゃないと調剤を行うことできないから時間かかりますよ。
そうだね:3
患者が多ければ単純に順番に処理してるから。 あなたが来局する前の患者さんの処理をしているので待たされる それじゃあ朝イチに行ったら?と思うけれど、 いまネットで予約したりできるので従業員が出勤してネット予約が溜まっていたらそちら優先されてしまいます あなた1人だとしても、処方箋入力をパソコンに入力したりお薬の確認をしたりその時間で10分くらいかかっているのでしょう いつも同じ薬であなたより前の方がいらっしゃらないのなら2,3分で出せる薬局もあります それだけ薬剤師さんが慎重な薬局を選んでしまってるんでしょうね わたしは調剤薬局事務をしていますが、同じ状況で2,3分で出す薬剤師と、処方箋入力(ジタキュアだけの入力なら1分)終わってから15分くらいかかる薬剤師、両方と仕事したことあります
< 質問に関する求人 >
調剤薬局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る