教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を復職したいと思えない場合は産休前に退職した方がよろしいでしょうか? それとも産休育休を取得し1年程働き→退職とい…

仕事を復職したいと思えない場合は産休前に退職した方がよろしいでしょうか? それとも産休育休を取得し1年程働き→退職という形の方がいいでしょうか?またずるい考えなのですが、育休中に途中で退職するか考えてます。 辞める場合は産まれるギリギリまで働き保育士の資格があるので、もし就職先や保育園が決まれば出産後パートで働きたいと思います。(安易な考えですが) セラピストの仕事は保育士の時よりも給与が低く、土日休みも取れず時短勤務になると休憩時間はありません。時短勤務だと11:00~17:45までになるので毎回延長保育になりそうです。 また、店長が私を副店長にしたいようで、流産や妊娠、精神面で色々不安があると何度もお断りしているのですが、それらの問題が解決すれば副店長になってくれると勝手に思ってます。断る事に不機嫌になりしんどいです。 副店長になったら店長にもならないといけないと言われており、自分が早く辞めたいからしつこく言ってくるのだと思います。 仕事を続ける場合は旦那は朝9:30に出発して帰宅は23~24時になるのでワンオペになります。 育児、家事、仕事(役職つき)をこなせる自身はありません。 ですが金銭的に心配です。 旦那さん手取り25万円です。 それぞれ奨学金や携帯代など各自で払ってます。貯金は少ししかありません。赤ちゃん代に消えていくと思います。 旦那は1人で養うのが不安だから産休育休手当が欲しいそうです。 母は私に仕事を辞めて欲しいのでお金の面は援助すると言ってくれてはいますがコロコロ意見が変わるのであまり鵜呑みに出来ません。 産休育休取る前に退職した方、何とかやっていけましたか?

続きを読む

100閲覧

cvo********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もちろん育休取るべきです。実際に、まだけっこう悩んでる状態だと思います。とりあえず復職する気持ちで育休を取って、復帰の1~2か月前の状態であらためて最終判断したらいいんじゃないでしょうか。育休手当はあなたが払っている雇用保険と国から出ているので、たとえ育休中に辞めても職場に対しては手当の持ち逃げになるような関係性ではありません。そんなに後ろめたく考えなくていいと思います。 最悪、育休の最終月に退職の申し出をすればそこまでの11か月間の手当ては問題なく受け取れます。これまで正社員として頑張ってきて獲得した権利なので受け取るべきです。

    毎日忙しいさん

  • 復帰意思がなくても産休は取得可(育休は復帰前提)なので、少なくとも産休は取っていいかと思います。 また、転職を考えている場合、保育園の点数が育休明けと求職では大分違うと思われます。待機児童いない地域なら問題ないですが、入り辛い地域ならとりあえず育休取って復帰で入所、一度復帰してから転職、としないとそもそも保育園に入れない可能性もあります。 ちなみに私は前のところ辞めるつもりでしたが新しい職場になると有休がしばらくないため、とにかく復帰して、保育園の洗礼を受けて有休を使い果たしたら転職しよう!と思い復帰しましたが、なぜか半年たった今もそのまま働いています。

    続きを読む

    1152240912さん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる