回答受付中
パイロットの経験のある方にお聞きしたいです。内情が分からない自分からすると人の命を預かっていて責任感の重い仕事ではあるけどその反面高収入で経験を積んでいけれべ安定してくるのかなって思ってます。残業はなく手当だけで月数百は稼ぐとか… また法定休日もしっかりとれてプライベートの時間も取れて充実してるんじゃないかなって勝手思ってます。 実際はどうなのかなって… あのコックピットで操縦するまでの費用が自費だと2千万は超えてくると思いますし海外で取得して国内で切り替えできるのか出来ないとか… 憶測でしか情報が出回ってないのでなかなか行動ができません。27歳。 そもそも一般人が数千万円という多額な借入をできるのかどうかも… 実際にパイロットの方達との会話ができるセミナーがあり参加しましたがいい事しか言わないので信用できません。 今のパイロットの現場の状況を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 パイロット業界あるあるや人間関係の癖もあればご教授ください。m(_ _)m
120閲覧
私立大学のパイロット養成学部を卒業し、航空会社に就職したものです。 労働という面でいえば、休養のための時間は法律で厳格に規定されていますので、残業だらけで疲労困憊で働くということはまずありえません。年齢を考えると、国内の操縦訓練を行っている訓練施設(本田航空とか朝日航空とか)で訓練を受けて航空会社に就職するのが現実的だと思います。私も高校生の時にいろいろと調べましたが、国内の養成施設のカリキュラムとしていくのは別として、航空留学などと謳っている海外でのフライト訓練はおすすめできない気がします。免許は取得できるかもしれませんが、そこから国内の航空会社に就職するのがとても難しいです(信用度が低い)。 挑戦するのであれば、訓練費はすべて捨てる覚悟で挑戦したほうがいいと思います。国内の訓練施設から航空会社に就職してパイロットとして働いている方もいますが、残念ながら就職できない方も多くいると聞いています。 それから、国内の訓練施設からであれば、JALやANAなど大手の航空会社ではなく、中堅以下の航空会社に就職することになると思います。年収はざっくりですが、副操縦士で1000万前後、機長で2000万弱くらいだと思います。 大手のほうが多少年収が高い傾向にありますが、そのほかの航空会社のほうが機長に早く昇格できるので、機長になれるのであれば、年齢的に生涯年収は大手より稼げるかもしれないです。 航空身体検査を受けたことがないのであれば、まずはそれから受けてみるのが最初だと思います。どれだけ他が良くても、身体的に不適合であれば絶対にパイロットにはなれませんので...
パイロットでは有りませんがそうした友人が何人もいますので 書き込んで見ます。 まず月の収入は何百万円もは無いそうで機長でも250万円程度だそうです。 人の命を預かっていると言う様な感覚無なく普通に飛べば安全だと思って 乗務されている様です。 月の公休は10日間有り、長距離国際線に乗務すれば一日の追加の休みも 有ると言う事です。 国が運営する航空大学校に入れば2年間の訓練で寮生活ですので かかる総費用は700万円程度では無いかと思います。 海外のフライトスクールでライセンスを取得して日本で更に訓練を受ければ 日本のライセンスに書き換える事は出来ますがそうした人を採用する 航空会社は有りません。 JALなどの自社養成訓練生に受かれば給与やボーナスも支給されて 無料で訓練を受ける事が出来ます。 航空大学校の競争率は10倍程度で自社養成訓練生は100倍以上ですが 共に超難関です。 3000万円以上を支払って私大の操縦科へ行ってライセンスを取る方法も 有りますが大手にはほんの数名しか就職出来ませんし航空会社に 就職出来ない人もいる様です。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る