教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

急募です。 現在コールセンター業務にて心身に異常をきたし、休職中です。 (会社自体はコールセンターを運営してる会…

急募です。 現在コールセンター業務にて心身に異常をきたし、休職中です。 (会社自体はコールセンターを運営してる会社ではなく、SESでコールセンターに配属された経緯がございます)休職可能な期間がもうすぐ終わるということで、主治医と相談の上「電話対応は可能だが、なるべく少ないことが望ましい」という業務上配慮を記載していただいた診断書を会社の方に提出しました。 その後、会社の方から「当社の業務はほとんどが電話中心のため、電話が少ない業務を探すことはできない。そのため、再度主治医と相談してほしい」とのメールが来ました。 ただ、同じ会社内で別のプロジェクトに参加している同僚の話を聞くと、サーバー監視や秘書業務など、コールセンターのように電話メインではない業務についてる方も一定数いるようです。 自分としては電話メインではない業務であれば復職可能かと思うのですが、この場合はそのまま退職するしかないのでしょうか? 入社の際はコールセンターしかないなんてこと言ってませんでした。 というより、ITエンジニアとして入社しているのでそもそもコールセンターに配属されたこと自体がおかしいと思っております。 コールセンター以外に配属してほしい、という希望を出すこともこの場合はできないですか??

続きを読む

66閲覧

なななさん

回答(3件)

  • 選べそうな択は下記くらいかと思います。 ①取引先がありそうな同業他社に移る。 ②資格等で案件の幅を広げる。 ③異業種に転職する。 厳しいことを言うと、仕事がないというのなら、ご自身の経歴で契約できる取引先が現状いないという事です。 以前は人手でやっていた仕事も、次第に効率化されて人件費はカットされていくので、より人の出入りが激しい職場に配属されることになります。 希望は出してもいいと思いますが、結局は需要があるかどうかです。希望を出す際にはスキルアップ等の優位に働く要素があるか聞くことも重要かと思います。

    続きを読む

    pongさん

  • 最近のSESはスキルの無い人に対して なんでも派遣業を行っている会社が多々あります。 なのでコールセンターに送られても別におかしなことではありません。 SESはスキルがある人がそのスキルを 有効活用できる現場に派遣される業態です。 希望を出す場合はなんらかのスキルがある前提となるので 何もスキルがないなら自分でバイト探して バイトするのと何ら変わりありません。 ピンハネされている分バイトの方が報酬もマシかもしれません。

    続きを読む

    ここには馬鹿と暇人しかいないさん

  • 所属会社の職種別の比率が分かりませんが、書かれている情報を見る限り「会社として合理的な配慮」を十分にしていないように思えます。もっと露骨に言えば「あなたが病気になったからクビにしたがっている」ようにも感じられます。 具体的には弁護士と相談して、交渉の作戦を練ってください。

    続きを読む

    Kaffeさん

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休後も働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる