1年=12ヶ月 定額法 (取得原価-残存価額)÷耐用年数 この式 年数で割ってるので出るのは1年分 なので月数にすると12ヶ月分です 例えば 取得原価600,000 耐用年数5年 3ヶ月分の減価償却費求めたい場合 ①1年分求めてからそこから3ヶ月求める 600,000÷5年=120,000(1年分/12ヶ月分) 120,000(1年分/12ヶ月分)×3ヶ月/12ヶ月 =30,000(3ヶ月分) ②最初から月割計算 5年=60ヶ月 600,000(60ヶ月分)×3ヶ月/60ヶ月 =30,000(3ヶ月分) どっちで計算しても30,000(3ヶ月分)が 出せればいいです 3級で学習して理解してるはずなので 2級の解説では一々解説はないです
5年で割った後に12で割るか、最初から60で割るかというだけ。 同じです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る