回答終了
今までほぼアルバイトで遊んでばっかだった27歳女性です 。将来のこと考えて今から公認会計士目指そうかなと思っているのですが、メリットあるでしょうか。
今まで3回転職して職歴ボロボロです。事務はありますが会計の仕事はしたことありません。それでも需要ありますか。
182閲覧
1人がこの質問に共感しました
er_********さん
遊びを優先してしまう性格なら、まじでこの試験オススメしないです。お金もめっちゃかかるし時間無駄にしてしまいます。 数年間は遊びを我慢して毎日8時間〜10時間勉強してもボロボロ落ちるような試験なので。
xkw********さん
公認会計士試験の受験勉強は資格予備校に通うことが必須になります。 初学者コースの授業料は70〜80万円くらいかかりますから、いきなり公認会計士を目指すのでは なく日商簿記3級→日商簿記2級 と階段を登るように一歩一歩踏み出してみた方がいいのではないでしようか。 日商簿記検定は会計士科目の財務会計論と管理会計論の基礎部分に該当しますから、日商簿記検定の勉強は決して無駄にはなりませんし、会計分野への適性を見るためにも日商簿記検定の勉強は絶好の資格になります。
eov********さん
合格さえできれば、基本的にメリットしかないです。
rah********さん
そりゃありますね。
har********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
アルバイト経験の職歴への書き方は?アピール方法やNGポイントも!
選考対策
正社員を目指して転職活動を行う際、履歴書の職歴欄にアルバイト経験を記入してもよいのか悩む人も多いのではな...続きを見る
2022-07-11
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です