教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日商簿記検定2級 統一試験 点数:46点(以下内訳) 第1問:4点(仕訳5問) 第2問:4点(連結財務諸表) 第3…

日商簿記検定2級 統一試験 点数:46点(以下内訳) 第1問:4点(仕訳5問) 第2問:4点(連結財務諸表) 第3問:8点(本支店会計)第4問:24点(仕訳3問+個別原価計算) 第5問:6点(標準原価計算) 1年かけて250時間程勉強してこれって相当出来悪いですよね SNSで「1ヶ月で受かった」「1発で受かった」等、見掛けてそういうものだと思って自分も80点くらいかな?って思ってコレです。試験が終わって1級の勉強始めたんですがこんなんじゃもう1回2級の基礎からやり直した方が良いレベルですよね

続きを読む

92閲覧

1051593982さん

回答(3件)

  • 1級の問題は2級で問われることとは異なるので2級がギリギリの人でも1級を受かる人もいます。 点数がどうとかいうよりあなたがどこまで理解を深めているのかが重要です。 また、1年かけて250時間の人と2ヶ月で250時間なら、2ヶ月間みっちりやっている人の方が知識は定着はしているでしょう。 あとSNSの情報を鵜呑みにするのも良くないです。 前提としての経験や上記のように詰め込めば手の届く資格でもあるので。 同様に勉強方法についてもコスパなどと謳っている勉強法など探してはいけませんよ。結局のところ量をこなした人が最後になってコスパよく勉強する術を自分の解釈で見つけているだけですから。 そしてそれがたまたまその年の試験で発揮できただけです。 話がそれましたが、1級目指してるなら1級の勉強に進めばいいと思います。テストがダメだとしても多少理解が進んでいるなら大丈夫です。ただ勉強時間はもう少し短期間に確保しないと上記の点数なら1級はついていけないと思います。 また、基礎が固まっていなかったとしても詰まったら2級のその論点に立ち戻りつつ復讐すればいいだけです。 時間は有限です。時間をかけるのと遠回りするのは別なので1級を受かりたいならとっとと次に進みましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    cgh********さん

  • 問題集はやりましたか一年で250時間って普通に少ないです

    悪いスライムじゃないよ!さん

  • 原計の方は点数が取れてるので良いと思います。 ただ、今回出た範囲、運が悪かったですね。 連結に本支店だと難しかったでしょう 本支店でなく、普通の決算なら点は取れてますか? 連結でなく、株主資本等変動計算書が出た場合は確実に点が取れますか? あと、これからは仕訳に時間をかけた方が良さそうですね。 2級の仕訳、何回も何回も解いていてそれこそ主さんみたいに時間かけていたら、あ、この問題文はこの形の仕訳だ。と頭に浮かんでくるようになると思うんです。 そうなるまで頑張ってください!

    続きを読む

    ありがとう:1

    1052553271さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる