解決済み
①税理士 ②SMART及びMARCH大学群のいずれか ③大学3年の初夏(5月開講コースを受講) ただし、日商簿記の勉強は1年からしていた ④大学4年で簿記論財務諸表論、大学院1年で消費税法に合格し、大学院で免除があるため実質受験は終了(結果2年半、日商簿記の勉強も含めるなら4年くらい?) ⑤専門学校が70万くらい。そこに大学の学費と大学院の学費がプラスされる。 全部足したら600~700万くらいかな 周りに公認会計士受験生もいますが、 ハイリスクハイリターンは公認会計士 ミドルリスクミドルリターンが税理士 というのも、税理士は科目合格制なので、最悪学生のときに最後まで受からなくても、大変ではあるが働きながらでも取れる 対して公認会計士は科目合格制ではないので、働きながらはまず無理。 なので公認会計士は無事合格すれば非常に価値ある資格になりますが、諦める人も多いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る