教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

至急です 私来年から大学生なのですが今やっているバイトを3月でやめようと思ってました

至急です 私来年から大学生なのですが今やっているバイトを3月でやめようと思ってました理由としては少し嫌な人がいるということと大学に入ったら月に1万までしか稼いでは行けないと母に言われたからですなんか給付金?の兼ね合いって言われたんですけどよく分かりません ただ今になって月5万まで稼いでいいよと言われました しかも少し嫌だなぁって思ってた人も産休に入るのでしばらくいなくなるんです 新しいとこ探してるんですってバイト先に話したらなら残ればいいじゃん!残ってくれるなら求人取りやめるよと言われました オープニングスタッフで入ったということもあり人間関係は良好でピアスネイル、髪染めOKですし仕事内容も覚えていて分からないことはほぼないです 大学入って違うバイトしたくなったら探すでもいいしなぁって思ってます 大学に入って新しい環境+新しいバイトはキツイかな…って思ってたのでちょうどいいかも!って思ってるんですけどどう思いますか?

続きを読む

58閲覧

回答(4件)

  • 求人募集という張り紙、よく見ます。 若い人が、少ないのです。 ぜひ慣れたところで働いて下さい。 国会でも、103万とか言ってますから。

    続きを読む
  • 新しい条件の合うバイト先見つけるのも大変だし、そこでもっと嫌な人がいるかもしれないし、新しい仕事覚えるのも面倒だし、今の職場で満足してるなら続けた方がいいよー

    そうだね:1

  • 大学生活と新しいバイト先を探すのは大変かもしれません。現在のバイト先に残ることで、以下のメリットがあると考えられます。 ・人間関係が良好で、仕事内容も慣れている ・ピアス、ネイル、髪染めOKなど、比較的自由度が高い ・嫌な人が産休で一時的にいなくなる ・新しいバイト先を探す手間が省ける 一方で、新しいバイト先を探すメリットは、新鮮な環境で新しいことにチャレンジできることです。 総合的に判断すると、現在のバイト先に残る方が無難かもしれません。大学入学時は新しい環境に慣れることで精一杯になるでしょう。馴染みのバイト先に残り、落ち着いてから新しいバイト先を探すのも一案です。状況次第で柔軟に対応するのがよいでしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 現在のバイトを続けることは、大学生活の新しい環境に慣れるための良い選択かもしれません。人間関係が良好で、仕事内容にも慣れていることは大きな利点です。新しいバイトを探す手間やストレスを避けられ、学業に集中しやすくなるでしょう。また、月5万円まで稼げることになったので、経済的にも安心です。大学生活に慣れてから新しいバイトを考えるのも一つの方法です。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183446396 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11251809881 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12250682902 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12302079907 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14302333514 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる