回答受付中
二級建築施工管理技士についてわかる方いましたら教えてください。 昨日、初めて二級建築施工管理技士の試験を受験しました。一次試験はある程度想定していた内容が出て、自己採点でも8割当たっていたので安心しています。 質問は二次試験ですが、回答としては全て記入しています。 また、用語や工程表、法規等は回答を見てそちらも8割方当たっていたのでそちらはあまり気にしていないのですが、経験記述のところでネットなどを見ると的外れな回答をしているとその時点で不合格になり、その後の問題が正解していても不合格になると書いてあったため心配しています。 というのも仕上げの木造住宅の改修工事でカーテン工事などを書いたため心配しています。 どなたか詳しい方教えて頂ければと思います。
75閲覧
2級建築施工管理技士一次二次同時受検お疲れ様でした。 御質問の経験記述の解答時に他の施工管理検定では、その様な注意事項も有りますが、それは工事概要の記入漏れや、出題の意図しない解答を記述した場合で、2級建築施工管理の注意事項には有りません。 今年度の出題は自身の経験工事から与条件に変更に成りましたので、心配は無いと思います。 質問者様の質問内容からは、成績は悪くは無いとも想像しますが、二次検定は記述問題が含まれる為に、配点や解答は公式には公表されませんが、記述問題がマークシートより配点が多いとも想像しますので、記述解答の不正解は全体の得点率に影響しますが、全体で得点率が60%以上で合格です。 令和6年度技術検定の合格基準を貼って置きます。 https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/const/content/001589756.pdf 今の時点では試験結果に拘らずに、ここは気持を切り替えて、二次検定結果は 令和7年2月7日(金)の合否通知を待つしか有りませんので、今は安全に留意しながら職務に専念して、更なる経験や知識の蓄積をして下さい。 この回答が質問者様の意に沿わない回答に成ってしまったら、申し訳有りません。 合格通知が郵送される様に願ってます。
< 質問に関する求人 >
建築施工管理技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る