教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

教えてください。 現在夫の扶養内で働く主婦です。 ①パートをしています。(2年以上同じ場所で) ②9月~11月…

教えてください。 現在夫の扶養内で働く主婦です。 ①パートをしています。(2年以上同じ場所で) ②9月~11月末限定で①にプラスしてかけもちでパートをすることになりました。夫の会社に扶養の基準を確認したら、 一箇所で88000円以下であれば大丈夫、 ①②足して10万以下であれば大丈夫とのことで ①②ともにそちらは基準を満たしております。 ①②足しても10万以下になるようにしてます。 そして、年末調整は主たるところで行うとのことで ①から「もう一箇所の12月までの見込み金額を教えてください」と言われました。 ②は9月~11月で合計23万円程で(交通費含む&含まなくても、もしかしたら) 20万円を越えそうです。 質問1)こちらは確定申告は必要でしょうか?(副業で20万超える場合は必要との情報を見ましたし、必要でないとも見ました) 質問2)①②ともに年間で93万は越さない予定なので 住民税なども関係ないかなと思いますがあってますか? 質問3)②の方では源泉徴収などされておりません。 ②の方で11月末で退職後になにか必要な作業はありますか? (個人事務所なので適当な気がしております)

続きを読む

92閲覧

回答(2件)

  • 1)年末調整をすれば、確定申告は不要ですよ。ご安心を。尚、副業で20万円まで申告不要なのは雑収入(メルカリの売り上げなど)等の場合で有り、お勤めで得られる給与収入にはこれは適用されません。たとえ1円でも、足しても課税標準に達しない場合でも、「達しませんよ」って事を申告する事が義務付けられています。でも、それが全て年末調整で満たされますので、ご安心下さいね。 2)ちょっと表現が良くわからないのですが、所得税・住民税とも、複数個所全ての収入合計で課税対象かを判断します。ですので、足して90万円台半ば以上なら、住民税は課税されますよ。 3)退職後、特になさる事は有りません。仮に所得税が掛かるとしても、それは①社での年末調整で徴収される仕組みですからね。①社を含む日本全国で人を雇う事業所は、そう言う業務を国から課せられていますから。 ですので、②社では、この時期ですから、年内の貴方の収入見込み額を書いた源泉徴収票を作成して貰って下さい。これは②社が仮に個人事業で有っても、課せられた義務ですから、強くご指示下さい。それを①社に渡し、①社はそれを添付して貴方の申告書を税務署に申告します。それなしでは出来ませんので、強制力が有るんですよ。 ですので、退職後になさる事は有りませんが、在職中の今、同票は必須ですよ。

    続きを読む
  • 1.必要ありません。年末調整した給与所得以外に20万円以上の所得があるときは確定申告の必要なのですが、しかしながら年間の給与収入が93万円以下で所得税がかからない金額ですので必要はありません。 2.はい。住民税もかかりませんので住民税の申告をしなくても大丈夫です。 3.確定申告も住民税の申告もしなくていいので、源泉徴収されていないならば、何もすることはありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる