回答受付中
生きた動物を使う唯一のスポーツです。まだまだマイナー競技ですが。 今年の巴里五輪で日本人選手が見事銅メダルに輝きました(戦前1932年ロスアンジェルス大会より実に92年ぶり)ので、これを機に認知度が更に向上することを願っています。 お金はかかりますが、他のメジャースポーツもそれは変わらない。野球・サッカー・バスケットボール・バレーボール・卓球・水泳・ゴルフ・柔道etc。これらのスポーツも習うための月謝や道具の料金などかかります。私は乗馬が飛び抜けてお金のかかるスポーツだと考えたことはありません。それだけ乗馬も普通の人が気軽に楽しめるスポーツになってきたということでしょう。
乗馬を始める前は、上達するには凄い時間とお金が必要で歳をとってから始めても「暴れん坊将軍」の様に駈歩でさっそうと走ることなど出来ないものと思っていました。 乗馬の楽しみ方も馬場内で騎乗するのと馬場外の外乗があって外乗でより速く馬を走らせる方が難しいのではないかと思っていました。 実際はじめて見ると、考えたいたのとは全く違っていて確かにお金は掛かりますがゴルフと大して変わらない(私は乗馬を始めてからゴルフは止めました)、きちんと調教されて馬でしたら動かすこと自体は思っていたより簡単。でも思い通りに動いてもらうのは非常に難しい、ということでした。 また外乗での馬の速さ自慢なんてやっているうちは乗馬が全く分かっていないと悟りました。そんなことを言っている人の多くは馬場で騎乗したことがほとんどなくて馬場では全く馬を動かせない人ばかりです。
なるほど:1
ありがとう:1
高級とかお金持ち、お嬢様、というイメージですよね。 ある程度はそうですけど、実際の高級さはゴルフくらいかな、と思います。 安くはないけど、ド貧乏出ない限り中流庶民にも手は出せる。でも車持ってないと難しい趣味かな、という感じですよね。 実際はゴルフのほうがスマートですよね。 乗馬はうんちの処理や馬の手入れもするし、泥臭くて汚れますね。 それなのにクラブハウスにはお風呂もない。 乗馬って馬の上に乗っているだけ、というイメージですが、実際は全身運動だからめちゃくちゃ疲れますよね
課金ゲームというイメージ。 より高価な馬を買える人が勝つ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る