教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

元地方公務員行政職の30代です。現在は転職し中堅メーカーで3年間工場の生産管理を行っています。

元地方公務員行政職の30代です。現在は転職し中堅メーカーで3年間工場の生産管理を行っています。これまでの経験を活かして今後に繋がる資格を取得していきたいと思っていますが、行政書士と電験3種では将来性、再就職や独立にどちらがおすすめでしょうか? 全くジャンルの違う職種なのは重々承知しておりますが、アドバイスをお願いします。 ちなみに文系大卒ですが、保有資格は公務員時代FP2級、転職後第2種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物取扱者乙4などです。

続きを読む

115閲覧

回答(4件)

  • どちらも独立可能ですよ おすすめなんかあなた様次第なんだから・・・ 何やりたいのですか? そこからです

  • 一口に行政書士といってもその守備範囲は広大です。市役所なら戸籍や住民課での経験が相続業務に、保健所でしたら飲食店開業許可などに活かせると思います。 試験科目に行政法もあり、市役所試験と重なってる点があるのではないでしょうか。 もっとも行政書士試験は10%前後の難関資格です。難易度的には上位政令市、国家一般よりやや難しいレベルなのでしっかりした対策が必要です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ご自身が今後どちらの方向性に進むか、によるのではないでしょうか。 現在のお仕事に関連のある技術系の仕事をしたい 再就職で潰しの利く資格が欲しい →電験三種 公務員時代の経験が活かせる仕事がしたい 独立開業したい →行政書士

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる