回答終了
私は和食料理屋で働いているのですが、経営者が、従業員の事を考えず予約を取るので、昼の休憩がものすごい短かったりします。また22時半閉店なのに、23時まで居てもらって良いですよと勝手にお客さんに言ったり、どの部屋も空いて無くて満席状態なのに予約を取ります。従業員の事なんてこれっぽっちも考えてないので13連勤や19連勤があったりします。飲食店で働いたなどの経歴が一切ない社長なのでおかしい事を平気でします、私はまだ入ってちょっとしか経っていないので私が社長に直接言うなんてことは出来ないのですが、おかしい事に気づいてもらいたいのですが、どうしたら良いと思いますか。先輩や料理長はもう仕方ないと諦めていて、社長がおかしい事をしてもしょうがないって言うだけなのですが、私はおかしいと思っていて早急に改善が必要だと思うのですが、先輩に言ってもらうしか方法は無いのでしょうか。
48閲覧
新人や調理師が何言っても聞きませんよ 出来る事は 転職です 同業他社に 1人だけ逃げるように辞めるのが嫌なら みんなで結託して 総上がりをする事です 給料日の翌日にみんなで一斉に店に行かないのです もっといい経営者の所に行きなさい 完全週休2日制 手取り25万 厚生年金 社保 リフレッシュ休暇あり 家賃補助あり とかありますよ そんな社長が改善するわけない
すごい質問ですね。 経営者の態度や経営者の方針は、絶対です。 経営コンサルタントでもない限り、早急に改善が必要などと言う資格はないです。 一社員の業務に経営者の態度や経営者の方針をなんやかんや言うなどという仕事は、ありません。 あなたは、先輩や料理長の態度を見習うべきです。 料理屋です。厳しい業界です。 少々の無理は、やむを得ないでしょう。従業員よりお客様優先になるのは 当然です。 授業員には、その分の給料を出しているはずです。 考え違いをしてはいけませんよ。 経営者は、高い所から見ている。あなたは、入ったばかりで低い所にいて、 目の前だけを見ている。自分のことを見ている。 厳しい言い方になりますが、口を動かすより手を動かしたらどうですか。 言いたいことがあるのなら、それだけの働きをしてから言ってください。 それが嫌ならお辞めなさい。
そうだね:1
経営者の無理な予約受け入れや長時間労働の強要は、従業員の健康と労働環境を著しく損なう重大な問題です。以下の対応を提案します。 ・まずは先輩や料理長に相談し、他の従業員も同じ問題意識を持っているか確認する。複数で経営者に改善を求めれば、より説得力がある。 ・経営者に対し、従業員の健康被害や離職リスクを丁重に説明し、予約制限や営業時間の見直しなど具体的な改善策を提案する。労働基準法違反の可能性もあるため、注意を促す。 ・経営者が改善を拒否した場合は、労働基準監督署に相談し、指導を求める。従業員の権利を守るため、必要に応じて労働組合への加入も検討する。 ・最終的に改善されない場合は、他の職場を探すことも視野に入れる必要がある。健康を損なう環境で働き続けるリスクは高い。 経営者の理解を得るのは難しいかもしれませんが、従業員の健康と権利を守ることが最優先です。同僚と協力し、粘り強く改善を求めていくことが重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
この状況を改善するためには、まず信頼できる先輩や料理長に相談し、彼らの意見やサポートを得ることが重要です。次に、従業員全体での意見をまとめ、具体的な改善提案を作成することを検討してみてください。提案には、休憩時間の確保やシフトの見直しなど、具体的な改善策を含めると良いでしょう。これを社長に伝える際は、感情的にならず、事実に基づいた冷静なアプローチを心掛けることが大切です。また、労働基準法などの法律に基づくアドバイスを得るために、労働組合や労働相談窓口に相談することも一つの手段です。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13144456008 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119587854 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る