教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人の方々に質問です。 教育学部に在籍中の大学2年女です。

社会人の方々に質問です。 教育学部に在籍中の大学2年女です。私は初めて持った将来の夢が小学校教員です。私は小学校生の時、いじめに遭いました。親にも誰にも相談出来ず、悩んでいたのを気付いてくれたのが当時の担任の先生でした。親身になって相談に乗ってくれて、小学校生活を楽しい思い出で終わらせることが出来ました。それから自分の尊敬するその先生のような小学校教員になりたいと思い、今は教育学部で免許を取る為に頑張っています。 大学卒業後は教員の道へ進む予定でしたが、最近になり一般企業への就職も視野に入れています。それは教員という仕事の現実を知り始めたからです。主に悩んでいるのは給料面と時間面です。 私は生涯に渡り働き続けたいと思っていますが、それと同じくらい家庭を持つことも大きな夢です。教員は家庭との両立が出来るでしょうか。また、将来結婚後に仮に離婚するとなったら母子家庭で自分の子供たちを養っていけるのでしょうか。(もちろん離婚を望んでいるわけではありません。私は母子家庭で育ったのでその面も考えてしまいます。) ただ、一般企業を視野に入れていると言っても今まで教員しか考えてなかった私にとって、どんな職種があるのか、自分が何をしたいのか、はあまりよく分かっていません。英語が好きで英語を学んでおり、短期留学なども経験しているので、英語を活かせる仕事or子どもたちの為に働ける仕事がいいかなとは思います。しかし、もっと色々な世界を知りたいです。その上で、教員になるのか一般企業へ就職するのかを決めたいです。 定まった質問になっておらずすみません。 現役教員の方、教員の経験がある方、教員は勧められる仕事か否か、その理由も教えていただけると嬉しいです。 また、一般企業に勤められている方、勧められる点や勧められない点など、現実を知りたいです。 そして、自分で調べる際にこうやって調べると良いなどの情報がありましたら教えてください。 初めて利用するので不慣れですみません。よろしくお願いします。

続きを読む

92閲覧

回答(6件)

  • 一般的に言うと、民間企業への就活は学部的には厳しいです。 選択科目で商学、経済、経営関係を取れば可能性は上がると思います。 英語はESS等へ入って一級は取っておくと良いですね。

  • 一時教員を目指しましたが、学校教育自体に疑問を抱いてやめました。今の学校教育が、子どもの為にはなっていないと思えたからです。学童保育や山村留学等も関わりましたが、それらの場所での経験から、日本は家庭環境が悪すぎると思えたので、我が子への教育に人生をかけたいと今に至っています。 いろんな職業も経験しましたが、自分のやりたい事を続ける事が、子どもの成長にも必要だとわかりました。親の姿を見て、子どもは成長します。そして子どもは、親の愛情が必要です。 日本の社会は歪んでいます。その社会に対応できる教育をする事が、子どもの幸せに繋がるでしょうか?さまざまな国の教育も見て、人生を進んで行ったら良いと思います。

    続きを読む
  • こんにちは。 教育学部の学生でも、問題なく新卒採用(総合職採用等)で一般企業にはいれます。そもそも、大学生の就職は、研究・開発職や専門職でなければ、基本、理系・文系、学部・学科はほとんど関係ありません。 例: https://job.rikunabi.com/2025/company/r392120016/senior/K155/ 株式会社TOKYO BASE(アパレル) 青山学院大学 教育人間科学部 卒 https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp90861/obog25013643/obog.html ポジティブドリームパーソンズ(ブライダル) 西南学院大学 人間科学部児童教育学科 https://job.rikunabi.com/2026/company/r864772024/senior/K101/ 株式会社小田急リゾーツ(ホテル) 玉川大学 教育学部 卒 https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp80569/obog25037564/obog.html 日本総合システム(株) (IT) 東京大学 教育学部総合教育科学科 参考: 東北大学教育学部の就職事情 教職 1% 一般企業 53% 公務員 22%(教職以外) 大学院 24% https://www.sed.tohoku.ac.jp/faculty/career_path.html 東北大学教育学部は特殊な例でしょう。 東北大学という偏差値の高い大学なら。教職以外の進路の方がいい仕事、稼げる仕事に就けるから、給与の高くない教職にうまみはないということと思います。 これが中・低位大の教育学部なら、上記と違い教職の方がまだ、いい仕事、稼げる仕事に就けるからと考えることもあると思います。

    続きを読む
  • 教育学部4年の男です。 一般企業への就職を選択しました。 しかし、就職が決まったら、より先生がやりたくなりました。何を伝えたいかというと、「何を選んでもないものねだり」ということです。 教員の働き方の現実を知り、就職を選ぶのもいいと思います。でも先生をやることの1番の醍醐味って「やりがい」じゃないの?子供と全力で向き合って、投稿者さんがいじめられていることに気付いてくれた先生のように、次は自分が気付いてあげる。そしてその子の人生の中での大切な出会いの1人に自分が入る。最高のやりがいだと思う。先生にしか味わえないやりがいがある。お金では買えないやりがい。 私は、達者な口を生かして、不動産営業をやります。お金は先生よりはるかに高い。でも、一生やっていく仕事と考えれば、やっぱり最高のやりがいを感じられる先生がやりたい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる