解決済み
今日バイト中に閉店後の片付けをしていると1人の男性従業員から「(私)ちゃんって男性に囲まれるの平気な人?」と急に聞かれました。「うーん、そこまで得意ってわけじゃないですねぇ、」と答えたら「なんかね、俺と〇〇くん(もう1人の男性従業員)と(私)ちゃんで仲深めるために3人で飯行ってこいって社長に言われたんだよね〜、どう?」と言われました。私は家族や学校とかの歳が近い男性以外は正直苦手で、自分より10個も上となれば行きたくない気持ちが強いです。 バイト先で不自由なく交流できてたら良いと思ってるのでプライベートで10個上の男性二人と私の3人で食事をする意味が分かりません。 バイト先には私と同じ学校の2個上の女の先輩もいるし4人で行くならまだ考えれるんですが30歳の男性2人と私は意味がわかりません。 食事に誘われるということは嬉しいですが「囲まれるの平気な人?」とか急に聞いてきたり、会ったことも無い社長が仲深めるために〜〜とか3人で〜〜とか言ってるのもあって不信感があります。 男性がそこまで得意じゃないっていうのもありますが普段からタバコやパチンコに行ってお金つぎ込んでるとかも聞いてるのでそれもあって特に苦手です。 正直断りたいですが角が立ってしまうかもとか考えたら無理にでも行った方が良いのかなと思いますし、、、 どうすれば良いですか(;_;)
80閲覧
直感的になんかやだなと思ったら、あんまり無理しない方がいいのかも。 「あんまりちょっとバイトと勉強の両立で体力が万全じゃない気がするので、やめときます」 みたいな感じで、 男性二人だけと行くのは 疲れてるからと断る感じですかね。 大事なポイントは【断ることに罪悪感をもたない】ことです。 心理テクニックで有名なものがあるんですけど、 男性:「まいちゃん!来週ハワイ行こうよ!ハワイ!」 女性:「えー、無理だよー」 男性:「そーだよね(笑) そういえばさ、駅前に新しいパン屋さんできたの知ってる?あそこ、ランチやってるんだって。すげー気になるんだけど男一人じゃはいりづらいから付き合ってくんない?」 女性:「うーん、しょーがないなー」 みたいな、 人って、どんなに無茶なお願いでこっちがまったく悪くなくても、断ると小さな罪悪感が生まれるんだそうです。 はじめに無茶なお願いをして断らせたあと、本命のお願いをすると「うーん、わかった」とオーケーをもらいやすくなるという 恋愛テクニックがあります。 だから、 これからもご質問者は、断ることに罪悪感をもたないように気を付けてください。 今回はバイトのお食事会の話ですが、 今後も営業とか勧誘とかさまざまな断らなくてはならないことが出てきますので、 最初になにか断って、罪悪感をもってしまったがゆえに次のお願いは聞いてしまう、ということがないように、 この心理を知っておくといいと思います。 嫌なときは特に理由をはっきりいわずとも「今回はやめておきます」だけでよかったりしますよ。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:2
断って下さい。 直接いうのが無理なら上司に○○さんにこういわれたけど迷惑なので注意して貰っていいですか。とお願いしてください。 本人の自覚のないセクハラなので1回目は注意で終わると思うけど、続くようなら処分対象になるとおもうので本人も気を付けると思います。
「すみませんちょっと難しいです~」とやんわり断ればいいです。 それか女がもう1人2人増えたらOKならそれを条件にするとか。
その男性従業員の言動には確かに不審な点がありますね。プライベートで上司や同僚と食事に行くことは、職場の人間関係を円滑にするためには良いことかもしれません。しかし、あなたが不快に感じるような言動があれば、無理に行く必要はありません。 あなたの気持ちを正直に伝えることが大切です。例えば、こう言えば良いでしょう。 「申し訳ありませんが、プライベートで年上の男性と食事に行くのは気が進みません。職場での人間関係は大切にしたいので、職場内での交流は積極的に行いますが、プライベートな場での交流は控えさせていただきたいと思います」 もし上司や同僚から無理に誘われても、あなたの気持ちを尊重してもらえるよう、きちんと説明し、拒否する権利があります。職場での人間関係を大切にしつつ、あなたの心理的な負担にならない範囲で対応することが賢明です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る