回答終了
ゲーム業界の就職に関しての質問です。 18歳大学1年です。 ゲーム業界に就職するとなると、やはりデザイナーやプログラミング知識が必要でしょうか? 自分はゲーム業界に携わりたいとは思っています。ですがプログラミングやデザインなどクリエイター関連のことがが全く向いていませんし、今から勉強しても無理な気がしています。 自分の強みは、人とのコミュニケーション能力とリーダーシップと何事にも興味深いこと、営業力もあると思います。 また、プログラミングやデザイン以外でゲーム業界に入る時に強い資格などはありますか? 向いていないと思われたらバッサリと向いてないと言ってください。この先の人生の参考にさせて頂きます。 ご回答よろしくお願い致します。
187閲覧
ゲーム業界の者です デザイナーやプログラミング知識があれば、一番確実なのは間違いないです 技術職なので 私もクリエイター職です 転職だって簡単です。技術があるので そういう技術がないのであれば ディレクターやプランナーなどでしょう 実際、新卒採用でディレクター・プランナーやってる子は 本当にただの新卒社会人ですね ゲームをあまりやったことない子も多いです これ系での入社は、他の会社と同様にポテンシャル採用です つまり学歴が大事です MARCH未満なら厳しいですね 「自分の強みは、人とのコミュニケーション能力とリーダーシップ」 これをアピールしたいのであれば、大学4年でなんらかの実績を作るのがよいです 実績がないと証明できませんからね。 ただ、「サークルの部長やってました」とか言っても、 大人からすれば「だからなんやねん」なので 対外的に価値のある団体のリーダーをするのがよいですね 資格でしたら、 仕事でエクセルのマクロをめっちゃ使うので エクセル系の資格の超難しいのをもってればアピールになるかと思います
ゲームを作っている会社は「会社」ですから、普通の会社と同じように社長が居て営業職の人が居て、総務、人事、経理、設計など様々な部門構成で運営されているわけです。 その中の一つの部門が企画、デザイン部門で、その中の一部の人だけが実際にデザインやプログラミングを担当しているのです。 なので、デザインやプログラミングが出来なくても、自分が出来る職種、向いている職種に応募すれば良いわけです。 まぁ、おそらく質問者様は普通の文系学部に在籍しているのでしょうから開発部門系というよりも普通の事務系総合職を目指す形になるかとおもいます。 どこに配属されるかは会社任せになりますが、おそらく営業職や総務な関係でしょうかね。 資格をとるなら、それに見合った資格か良いかとは思いますが、そういう一般的な就活では資格よりもガクチカの方に力を入れておくのも良いかと思います。 、、、まぁ、大手の場合、2年生、3年生からインターンを含めた就活が始まっているかと思います。いまさら資格を取り時間は無いかもしれませんね。
業種と職種の区別がついていないのかな、と思います。 ゲーム業界も他の業界と同じく、営業1本で仕事してる人が普通にいるんですよ。 プログラミングとデザインだけで会社組織が運営されてるわけではなく、プログラミングやデザインは会社にとっては商材ですからね。
< 質問に関する求人 >
ゲーム業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る