回答終了
敦賀市〜神戸市の交通手段について質問です。福井県敦賀市に転勤(単身赴任)し、兵庫県神戸市の自宅に毎週末帰宅することになりました。単身赴任は数年間続きます。帰宅交通費が会社から出ずに自腹です。交通手段の選択肢は次の2つです。どちらがお勧めか、似たような経験をされた方などの助言を頂きたいです。 ①自家用車 敦賀〜国道161号〜京都東IC〜名神〜神戸 ・毎週末となると肉体面の疲労、冬季の積雪、過走行による車の故障、などが心配です。 ②鉄道 敦賀〜新快速(新快速がない時間帯は各駅停車)〜三ノ宮〜自宅最寄駅 ・自腹のため特急に乗らず節約です。自宅、敦賀とも住処は駅から徒歩圏内です。 敦賀〜三ノ宮だけでも3時間弱なので肉体面の疲労が心配です。休み明けに神戸を月曜朝に出発しても始業に間に合わないので日曜夜に出発せざるを得ず、そうすると日曜日の余暇の行動が制限されてしまいます。
自家用車、鉄道ともに試してみました。 週1回、片道3時間の往復なら数字の上では大したことはないと思っていましたが、どちらも継続的にするのは肉体的にしんどそうです。 かといって帰らないのは精神的に持ちそうにありません。雪で道路も鉄道も閉ざされて赴任先のアパートに閉じ込められるとメンタルが壊れないか心配です。
195閲覧
基本は鉄道がいいと思います。 場合によっては車でも良いでしょうが、ずっと自家用車にするメリットが見いだせないです。 ①自家用車について 名神で京都東IC~西宮ICまでが片道2,060円ほどなので往復で4,120円で、これにガソリン代が乗ります。車種によりますが片道200㎞弱で往復400㎞弱なのでその分のガソリン代が3,000~4,000円と見積もれば、1回の帰宅に7,000~8,000円飛ぶし、疲れるし、疲労による事故のリスクや仕事でのパフォーマンスの低下は普通にあるので、電車で座りっぱなしの方がマシです。ご年齢が分かりませんが、40代が近づいてくると体力や集中力がじわじわ下がって来るのでお勧めは出来ませんね。 電車のデメリットに時間がかかることをお書きですけど、高速代を多く払って(神戸北までで片道3,070円+神戸北から先の区間)一番早く行ける舞鶴若狭道経由でも、三宮までで2.5時間くらいかかりますよね?どれくらいのスピードかによりますけれど。 ②電車について 敦賀~三ノ宮間が3,080円で往復6,160円。三ノ宮以降の運賃含めても往復7,000円弱ですよね?車と似たような金額でしょうけど、座りながら仕事のスケジュール管理したり、勉強したり、本読んだり、ゲームしたり、スリや隣の人に迷惑を掛けない程度でウトウトできたりします。 デメリットは奥様所有の車などが無ければ、休みに日に車が無いことくらいでしょうか? > 新快速がない時間帯は各駅停車 全線普通になるわけじゃないと思いますが。 19時以降に新快速がなくなりますが、金曜の晩に神戸に帰るというのであれば平日ダイヤですよね?19時以降に敦賀を各駅停車で出ても、滋賀県内の途中駅が始発になっている快速や新快速には乗り継げるはずです。逆にそれらに乗り継げないようであれば、三ノ宮から先の交通手段がタクシーになりませんかね? 長浜の最終の新快速(21:17)に間に合わないようであれば、舞鶴で快速に乗れますから…。 敦賀-三ノ宮の全線を新快速で行く場合は2時間半ですが、乗り継ぎになると時間が膨らむので遅くなるようなら潔く翌朝5時台の新快速で敦賀から帰ったほうがいいでしょうね。 ●毎週帰るのは続かない可能性アリ 繁忙期があるようだと無理だと思うし、あらかじめ毎週と決めてしまうとストレスになりうるので隔週くらいに設定しておいて、そこから増やすなり減らすなりフレキシブルにした方がいいですよ。ご家族のご年齢が分かりませんが、週末に京都や滋賀で待ち合わせて日帰り観光してもいいと思いますし、いろんな方法があると思います。
< 質問に関する求人 >
鉄道(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る