回答終了
現在大3で簿記3級を勉強しており、大4の内定式までに簿記2級取得をめざしてます。 そして現在就活していて金融、税理士業界を見ています。 税理士事務所、勉強中の方へ暗記がとても嫌いなので税法の勉強にビビっているのですが、就職後に院行くとして、"簿財、消費税"の勉強の辛さを教えていただきたいです。 金融業界の方へ 証券外務員や銀行なんたら診断士?等資格取得の辛さを教えていただきたいです。 営業のバイトをしているので営業、コンサルは自信あるので資格取得にだけビビっておりまする
60閲覧
元メガバンクの行員です 簿記2級を楽々に取れるようならば 証券外務員や保険販売等の資格は楽勝です 逆に簿記3級や2級で苦戦するようなら銀行は辞めた方が良いです 資格勉強のストレスで禿げ上がりますよ 証券外務員についてですが過去問とほぼ同じ問題がでるので、過去問を数回やれば落ちることはありません。 どの銀行を志望しているか分かりませんが地方銀行であれば 銀行業務検定(法務、財務、税務、証券、外為等)の3級~2級を取得します。大学受験の赤本の厚さ位の過去問を回してしっかり暗記ができるなら問題ないです。 他に私が取得した主な資格だと 宅建 中小企業診断士 がありますが、この二つは勉強量が多く、働きながらだと中々辛かったですね。個人的には大学生の間に宅建は取っておきたかったです 若い間は銀行員は働きながらの資格勉強がずっと続きますので、資格勉強に自信がないならやめた方が良いと思いますよ。
ありがとう:1
簿記2級の取得を目指し、金融や税理士業界を志望しているあなたにとって、税法の勉強は確かに難しい部分があります。特に税理士試験の簿記や消費税法は、理論と計算の両方をしっかり理解する必要があり、暗記だけではなく応用力も求められます。金融業界の資格、例えば証券外務員や銀行業務検定も、法律や金融商品に関する知識が必要で、試験範囲が広いため、計画的な学習が重要です。営業やコンサルの経験を活かし、資格取得に向けて焦らず着実に取り組むことが成功への鍵です。実務経験も大切ですので、バランスを取りながら進めてください。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050677555 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117748240 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10298801435 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167467596 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147025092 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る