回答終了
高校2年生です 私は商業科で、簿記の勉強をしています。将来は税理士になりたいと思っていて、税理士になれなくても経理の仕事にはつきたいと考えてます。東洋大学の経営学部を狙っています。成績的には問題ないのでこのペースで進みたいんですけど、 税理士になるのを目標としたら、経営学部のどの学科に入るのがいいですか? 私は会計ファイナンス学科かなと思ったんですけど、税理士の資格や日商簿記1級を取るとなったならば、どの学科が一番取りやすい、取っている人が多いですか? またイブニングコース(経営学科)で資格を取るのは難しいですか? 少しでもわかる方お願いします。
232閲覧
>税理士になるのを目標としたら、経営学部のどの学科に入るのがいいですか? 特に五科目受験する場合には学部や学科、なんなら大学もどこでも関係ないです。 強いて上げるなら、簿記論、財務諸表論、法人税法、所得税法、相続税法、消費税法などの税理士科目と被っている履修科目がたくさん存在する学科がおすすめになります。 しかしたとえ経営学部とかでも、大学の講義は税理士試験の対策には殆ど役に立たないので、資格の大原や資格のTACといった税理士予備校に通って勉強することは必須になります。
>>税理士になるのを目標としたら、経営学部のどの学科に入るのがいいですか? この学科に入れば「取りやすい」という学科はないです。 大学で学ぶのはあくまで「税理士にも関連した内容」であって「資格取得に向けた内容」ではありません。「関連した内容」を学ぶだけでもいい、ということであればどの学科でもいいでしょう。 >>どの学科が一番取りやすい、取っている人が多いですか? 税理士の資格や日商簿記1級までいくともう「どこが多いか」とかではなく、そもそも取ってる人がいるのかいないのかの話になります。 >>イブニングコース(経営学科)で資格を取るのは難しいですか? 一つ目の答えと一緒です、昼だろうと夜だろうと「資格取得に向けた内容」ではないので、「イブニングコースだから難しい」ということはありません。結局はダブルスクールとかで自分自身で勉強が必要になります。
取りやすい学科というのはやはり会計学科か法学部です。 税理士の科目知っていますよね。 簿記論、財務会計論は会計学科で勉強することです。 税法は法学部で学びますが、 ゼミで税法を取らない限りはあまり専門的にはやりませんね。 誤解がないようにお伝えしますが、税理士や会計士の大学別で合格者が発表されていますが、その大学で資格のための勉強を教えてくれるところは稀です 大学は資格の学校ではないので資格は別に独学したり、専門学校に 通う必要がありますよ。 ダブルスクールって聞いたことありませんか? 学生時代に簿記論、財務諸表論まで受かると後が楽ですね。 大学内に資格学校と提携した講座が開かれているのは 私が知る限り、専修大学と中央大学くらいです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る