教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。 高卒で転職活動中です。 なかなか内定を貰えないのは分かっていたのですが やはり、大学には入って入ればと毎日後…

質問です。 高卒で転職活動中です。 なかなか内定を貰えないのは分かっていたのですが やはり、大学には入って入ればと毎日後悔しています。 大学に入っていれば、ホワイトでいい会社に入れて高卒に比べて年収は高くなる。 高卒で就職した会社がブラックすぎて辞めることも無かったのにと思います。 よく親には、よそはよそだと励ましてくれますが 毎日これで悩んでいます。 同じ境遇の方いらっしゃいますか、、 またどのように乗り越えましたか?

続きを読む

86閲覧

回答(5件)

  • 大学行ってない人ほど大学行けば何とかなると思ってる人が多いですが、世間で優秀な大学といわれるような結構いい大学をでても、上位10%くらいにつけてないといい会社はいけないですよ。大学生だって、就活のエントリーを100とか普通にやるくらいですから、あなたが思ってる数倍は見えない努力をしてると思ってください。 もっといえば、大学行くまでの過程で、高校3年間は遊ばずずっと無限に勉強することになるし、それこそブラック企業で働くよりも努力しないといけないです。学校行ってから予備校行って寝るまで勉強するわけですから、全然楽じゃないですよ。タイムスケジュールなら、9時から16時まで学校、18時から23時まで予備校とかそんなんです。 んで、大学入ればなんとかなると思ってそうですけど、いわゆるいい会社に入るためには競争で入った大学でさらに競争しないといけないし、競争して入って決まった先の会社でも競争です。会社の仕事は時間内に終わるかもしれないけど、終わった後に自分で自己管理して家でも勉強なり資格学校通って資格とるとか、無限に努力を強いられるので、楽だと思わない方がいいと思います。 ブラック企業は会社にやらされるからあれだけど、ホワイト企業だとしても自分から進んで自己研磨しないといけない点では努力はしないといけないっていう部分を知った方がいいと思います。 今から頑張れるというなら、弁護士目指して下さい。 司法試験受かるだけなんで。

    続きを読む
  • そもそも、巷間「大学に行きさえすれば良い職に就ける」なんて言う人がいますが大嘘ですよ。 「大卒なら応募条件大卒以上の企業に応募できる」なんて言う人もいますが、応募出来たって採用されなければ無意味でしょう。 ブラック企業にしか採用されなければ、就職先はブラック企業だけですよ。 日本の社会は能力主義社会ですので、大体「優秀な人」(その企業が求める能力を高いレベルで持つ人/期待値を含む)順に良い職に就けます。 Aレベルの人はAランクの企業 Bレベルの人はBランクの企業 Cレベルの人はCランクの企業 …という事です。 ですから、大学に行ったって「優秀な人」になれなければろくな職には就けませんよ。 大学に行ったって能力不足なら駄目だという事です。 大卒だって中小零細企業の工場の工員や非正規社員にしかなれない人は大勢いますよ。(勘違いしないように) 逆に高卒で就職しても「優秀な人」なら優良企業に就職できたはずです。 私の知人にも二人高卒で就職しましたが二人とも高待遇な一流企業です。 一人は就職後能力が認められて抜擢され本社の重要な部署で働いています。 それゆえ「大学に行ってさえいれば」なんて思っていません。(当たり前ですよね) 年収も地方の普通の中小零細企業の大卒社員より多いと思いますよ。 そもそも、「大学に行きさえすれば良い職に就ける」等と言っている人は、高卒で就職したけど能力不足でろくな職に就けなかった人に多いのではありませんか。(自称大卒や院卒の人もいるでしょうけどね) 自分の能力不足を棚に上げてろくな職に就けない責任を学歴に押し付けているのでしょう。 逆に大卒で就職した人は、実際に周り(自分を含む)に就職活動で苦労した人を知っているでしょうから「大学に行きさえすれば良い職に就け」る等とは言わないと思います。 そもそも、今は高校卒業生の6割近くが大学に行く時代です。 しかも、それなりに高校での成績が良くても「指定校求人」で高待遇な大企業に就職したり、医療系の専門学校に専門学校に行く人もいるので、Fラン大学に行く人は同じ年齢の高校卒業生が10人いれば順位は7~8番目ぐらいでしょう。 それを考えれば、大学に行きさえすればホワイト企業に就職出来る等という事が妄想だという事が簡単に分かるでしょう。(小学生でも分かる話でしょう) 能力不足なら大卒でも大学の高い学費をドブに捨てて、低待遇なブラック企業にしか就職出来ないとという場合も多いと思います。 いいですか、大学の高い学費は大学に入ったのであって企業には一銭も入っていないのです。 それゆえ、企業が駄目大卒を高待遇で採用する義理など一ミリも無いのですよ。 ですから、「大学に行きさえすれば良い職に就ける」等という大嘘に騙されず、現実を直視する事から始ましょう。 ✾ポイント ①:一流大企業だってキャリア採用なら学歴不問という企業は結構ありますよ。 ②:高卒でも高校での成績が良ければ「指定校求人」で一流大企業に就職するチャンスが沢山あったはずです。

    続きを読む
  • 高校は職業高校でしたか? 普通科なら、あなたが中学三年の時の進路選択を間違えた結果です。 職業高校からのブラックすぎる就職は、あなたの成績が悪いか、無知な大人しかまわりにいなかった結果です。 氷河期やリーマンショックの頃なら確かに就職しにくかったかもしれませんが、 それ以外の時期で成績悪くない高卒なら、優良就職は可能だったはずです。 少なくとも学歴のせいではないと思いますが、 大卒資格ほしいなら通信制大学に入ればいいです。 転職は応募条件に大卒とあれば、確かに高卒は不利ですが、 高卒以上の求人も多くあると思います。 夫の同級生の高卒で20代後半、 アルバイトから正社員登用、フリーターから公務員になった人がいました。 高卒で新卒からずっと同じ会社に勤めるのは、当時から少なかったようです。 健全に育ってきたなら、結婚したい人があらわれた時、男の人は頑張れると思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる