教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験で民法Ⅱって捨てるべきではないですか?一般職(行政)、特別区、地元県庁など広く見ています。今、選択しようと思っ…

公務員試験で民法Ⅱって捨てるべきではないですか?一般職(行政)、特別区、地元県庁など広く見ています。今、選択しようと思っている8科目は、憲法、民法Ⅰ、ミクロ経済、マクロ経済、行政法、行政学、財政学(+経済事情)、社会学です。

補足

政治学はどうでしょうか?

74閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 財政学を選択すれば民法2は捨ててもいいでしょう。 特別区の財政学は焼き直しが多く簡単です。政治学も同様です。

  • どうしても苦手なら捨てるのも一手ですし、挙げられている8科目で問題はないです。 英語は苦手ではないですか?万が一のサブ科目として英語専門も一手です。ゆっくり読めば必ず答えが書いてあるので。学系科目は急に難化することがあるので、その対策です。 政治学は、元々の興味が強ければ良いのですが、覚えるべき事項が多すぎること、難化しやすい傾向があることからコスパが悪いと言われています。

    続きを読む
  • やった方がいいんだろうなとは思うのですが、やはり量が多いだけにコスパが悪いです。 どうしてもやりたくないというのならそれ以外の科目を頑張ればいいと思います。 満点を取る試験じゃないので。

  • 公務員試験の科目選択は受験者の志望先や得意分野によって異なりますが、一般的な見解として、民法Ⅱは捨てても問題ない科目と言われています。 ・民法Ⅰで基本的な民法の知識が問われるため、民法Ⅱまで学習する必要性は低い ・国家総合職試験を除けば、民法Ⅱが出題されることは少ない ・民法Ⅱを捨てることで、他の重要科目に時間を割り振れる ただし、志望先によっては民法Ⅱが出題される可能性もあるため、過去の出題傾向を確認することをおすすめします。あなたが挙げた8科目は、一般職や地方上級の主要科目が網羅されていると思われます。民法Ⅱを捨てて、他の科目の学習時間を確保するのも一つの選択肢だと考えられます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる