教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先のことについての相談です。 私は現在高校生で進学のためアルバイトを辞めることとなったのですが、送別会をしよ…

バイト先のことについての相談です。 私は現在高校生で進学のためアルバイトを辞めることとなったのですが、送別会をしよう!と言っていただけました。なのですが、私のバイト先は男3:女2で私以外の方はほとんど50代以降の年齢の方しかいません。(1人だけ30代男性です。)近場で食事?に行くような感じで話が進んでいるようです。正直言って誘われた時冗談かな?と思って半笑いでした。ですが、日付はこの辺りで〜と言われたので本気なんだと思います。 私はプライベートと仕事を分けたいと思っているしバイト先の2人くらい苦手な方がいてもう1人の女性のパートさんとは2、3回程しかシフト被ったことありませんしその方が送別会に不参加ということも有り得るなと思っています。 私はこういう考え方なので1年ほど働きましたが必要以上のことは周りの社員さん方と楽しく話したり〜なんてことはほとんどないです。 きっとその送別会に言ったら今まで濁してきた進学先の学校どこ行くの?だとか彼氏いるの?今のうちなんだから恋愛しなよ〜とか根掘り葉掘り聞かれるんだろうと思うと本当にしんどくてならないです。(今までも何度かこのような話を休憩中や帰り際にしてくる等ありました。) ていうか普通たかが1年いたバイトの送別会なんて普通しますか?というかなんで行くと思っているんだろうという気持ちです。 結果的には皆さんに上手い断り方をお聞きしたかったです。本当に助けて欲しい気持ちです。断ったあとも気まずくならない方法なんてないんでしょうか。回答よろしくお願いします。

続きを読む

82閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに送別会とはいえ、バイト以外のプライベートを実の親よりも年上の人たちから根掘り葉掘り聞かれたくはないですよね。 いっそのこと学習塾を言い訳にしたらどうですか?「お気持ちはありがたいんですが、〇〇日から毎日個別指導が始まるので送別会は出られそうにありません」とか。嘘も方便でこのくらいは許容範囲かなと思います。 「〇〇日」の部分は送別会が実現しないように出来るだけ早めの日にちの方がいいかも。お礼の挨拶だけですんなりバイトの最終日を迎えられたらいいですね。

    なるほど:1

  • バイトの送別会とかあるんですね......私なら行きませんね.... 断った後も、とありますが、辞めるんでしょう? 今後の人生で会う可能性も少ないでしょうし、「送別会は行きません。企画してたら申し訳ありません」ときっぱり言えば良いと思います。 想定される回答としては「きみのための送別会だよ?」「それじゃつまんなくない?」「もう予約しちゃったよ?」とか何とかごねられるでしょう。 それでも「行きません。結構です」と"きっぱり"と、"しっかり"と断ってください。 根掘り葉掘り聞いてくる人にはきちんと言わないと、自分勝手に事を勧められてしまいます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ハナシが進まないうちに早くお断りしたほうがいいですね。 1年もいらしたなら、送別会しようというのは 普通かどうかは判りませんが、特におかしくはないと思います。 お食事会は夜ですよね?であれば お家のかたが、いい顔しないから てことでは如何でしょうか。バイトが無いなら家族と夕食をとらないと お母さんが煩い とか何とかテキトーに言って。まさか 門限7時だから は通じないよね、でもお家のせいにしちゃってはどうでしょう。それなら 無理に誘われないのでは。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる