回答終了
育休中の転職時期で悩んでいます。現在育休中で、1年間(来年8月まで)育休をもらい復職をする予定だったのですが,主人が体調不良により急遽今月で退職することになり、金銭面的にも不安があるため育休は早めに終了させてもらおうと思っています。 ですが元の職場は通勤距離もあり、園の送迎や主人の体調のことを考えると復帰は厳しいため、転職をするつもりです。 転職先は入社時期が1月・4月・7月と決まっているのですが、この時期で悩んでいます。 金銭面的なことを考えれば、早く働くに越したことはないのですが…子どもと1年はゆっくり過ごすつもりだったので、私の心の整理がついていません。 1月から働いて少しでも家計の足しにしたい気持ちと、今しかない子どもとの時間を過ごすために金銭面的にキツくても7月まで粘るか…でずっと悩んでいます。 (ただ、復職しないいまの会社で育休をもらい続けるのもどうなのかとも思い悩んでいます。) 1月から働くメリット ・金銭面的な余裕が少しは増える ・有休が次の4月に20日間付与される。 ・主人がまだ自宅療養している可能性が高いので、子どもに何かあった際に見てもらえる。 デメリット ・まだ子どもが生後4ヶ月(私がまだ一緒にいたい) ・今上の子を預けている園は1月は空きがないため、違う園に1〜3月のみ預けるか、主人に自宅保育してもらうことになる。 ちなみに給料としては、転職先は総支給で20万、 いまもらう予定の育休手当は月にすると10万くらいです。 皆様ならどうされますか? また、育休中に転職された方のお話等も聞いてみたいです。 ぜひ参考にさせてください。
75閲覧
(余談) 「育児休業期間中」の退職は、 「育児休業給付金」が「支給単位期間」毎でしか、支給されませんので、 注意したほうが良いですよ。 たとえば、 支給単位期間が ・令和6年7月16日~8月15日 ・令和6年8月16日~9月15日 ・令和6年9月16日~10月15日 というような 「当月16日~翌月15日」の場合、 「令和6年10月31日」に退職しても、 「令和6年10月16日~10月31日」分は、 支給されないというイメージ。 退職日を決定できるなら、 「支給単位期間の最終日付、退職」が望ましい。 ただし、 社会保険(健康保険+厚生年金保険)の被保険者の場合は、 「月末退職」の方が得な場合もあるでしょう。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る