教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の人事評価について質問です。 今年から目標を立てて半年毎に評価される仕組みになり、前期の目標の評価が先日届い…

会社の人事評価について質問です。 今年から目標を立てて半年毎に評価される仕組みになり、前期の目標の評価が先日届いたのですが、5段階中のS〜DでBランクでした。立てた目標なのですが等級に沿った目標で、設定した目標はしっかりと達成したので、A評価だろうと思っていたらB評価だったので納得できません。 ちなみに昇給に関係します。 ここで質問なのですが評価を決める際に、一番良い評価は3人までとか人数制限等決められてるのでしょうか? 達成した評価に対して普通の値の評価でしたが、一般的にそんなものなのでしょうか?

続きを読む

71閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人事評価の方式には大きく相対評価と絶対評価があり(近年はNo Ratingというものもありますがここでは触れません)、どちらを採用しているかは各社バラバラです。 相対評価は各評価の人数比が決まっています。Sなら上位5%、Aなら次の15%、みたいな感じです。 あなたの会社がどちらの方式かは上司に確認してみて下さい。

    そうだね:1

  • >評価を決める際に、一番良い評価は3人までとか人数制限等決められてるのでしょうか? 絶対評価であればA評価が何人も生まれますが、相対評価であればA~C評価にバラつきが出ます。 相対評価だとS評価の人が出ると誰かをD評価に下げなくてはならなくなるので、勤務態度がそれほど悪く無い人であってもD評価になる可能性もあります。 人件費の総額や賞与の原資(全体の金額)が決められていて、その配分を考える場合は、そのように相対評価の中で優劣を決める会社も多いようです。 ちなみに私の会社も相対評価になっていますが、会社(経営者)の信念に迎合して行動した人はS~A評価がつきます。 それに伴って最低ランクの評価を受けるポジションになってしまった人は、たとえ部長クラスの仕事をしていても万年平社員で給与も低いままです。 いわゆるスケープゴートと呼ばれるようなポジションの人もいます。 ちょっとしたことでのペナルティが多く、社員は常に恐怖政治で縛り上げられているので、経営者が黒を白といえば社内では白ということになり、無法地帯になっています。

    続きを読む
  • うちの会社は、評価をつける上司の好き嫌いで決まります。 仲のいい上司が言っていました。 あと、評価面談でしつこく時間をかけてごねると、根負けして評価を上げる上司もいるようです。 結局、人間のさじ加減で決まってしまうので、アピールしないと損だよ。というのが、日本の企業の古き良き慣わしでないでしょうか。 やる気なくなりますよね。 私は、ある程度の等級まで上がったので、もうどうでもいいかなって感じです。変な役職ついて茶番に付き合うのもストレスなので、上司にはっきりそう伝えました。 でも、他ができない能力を身につけて、結果を出しているので、全然文句言われません。 プライベートを大事にしているので、今の環境で仕事は満足しています。 等級を上げたいのであれば、コミニュケーションとアピールが、もう少し必要なのかもしれないですね。 ごねるのは最終手段で、まずは直属の上司と仲良くなり、そいつをおだてて、気持ち良くしてやるのが近道だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる