解決済み
【仕事を辞める理由を共に考えていただきたいです】 私は小さな飲食店でパート・アルバイト(子無し主婦)で働いて半年、退職を考えてます。理由はオーナーシェフです。 彼は悪い人ではないのは分かりますが常に職場にいて様々な内容によりストレスです… 主な理由が、 ◾️やる事柄に対し感謝されない →ドリンクメニュー作り、スタッフへのマニュアル作成など (確認を求めて訂正・修正点は意見していただけるが完成したのちの感謝が無し) ◾️会話する時目を合わせない →声も小さめのため会話したくないのかなと思ってる →※私から話さないと会話何も無し(盛ってません) ◾️少しでも時間があるとタバコを吸いに外に行ってしまう →お客様が来店された際にも居ない場合多々あり ◾️自分が所持していた飲み物を勝手に飲まれてしまう(その為それ以降私物を共有物に置かないようにしたが) 大きくまとめると以上です。 彼は多くの仕事を持つ方なので、多忙なことは承知してますが、ここまでくると横柄に感じてしまいます。 また、なにより「有り難う」の言葉がないことが一番の不満点かもしれません。。 こちらも寄り添ってコミュニケーションをとっていきましたがもう疲れてしまったため必要業務連絡のみすることに決めました。 本来, 今年も残りわずかなので今年中は責任感もあり続けようと思ってました。 しかし様々な経由があり、次また参ってしまった際にやめようと決意しました。 その際、社長に伝えなくてはいけないため辞める理由をアドバイスいただきたいです。 ※申し訳ありませんが、十分考慮した結果の質問のため、 厳しいご意見は無用とさせていただきます
88閲覧
元採用担当のおぢさんです。回答がつかないので思うところだけ。 まず、辞める理由は明確にする必要はありません。法律上は具体的に伝える義務はありませんから、自分の意思で会社を退職する場合は履歴書でも今後「一身上の都合」との記載になります。それで納得してもらえなさそうだということであれば「体調が思わしくない」が無難で良いのかなと考えます。 質問文全体を読んでみて感じたのは、そのオーナーシェフは会社組織などで働いたことはないんでしょうね。ですから、悪気はなくても、職人として自分のやり方でしか他人と関われないんでしょう。 そして、失礼ながらあなたにも同様のことを少しだけ感じてしまいました。例えば「やる事柄に対し感謝されない」は全て業務時間外に好意でやっていることに対してなんですかね。もし、業務内でやっていることであるのならば、対価として時給をいただいているわけで、それ以外に感謝をしてほしいというのはいかがなものかなと思えます。一般企業でも作業が終われば「おつかれさん」くらいは言うかもしれませんが、「お礼」というのははっきりおかしいといえます。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
シェフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る